戻る
タイトル「2010年度シラバス」、フォルダ「2010年度シラバス?大学共通科目(自然科学分野等科目)
シラバスの詳細は以下となります。
科目名 数学7 
担当教員 笠原 泰 
対象学年 2年  クラス 学部:自然002 
講義室 K201  開講学期 2学期 
曜日・時限 月1,木1  単位区分 選択 
授業形態 一般講義  単位数
準備事項  
備考  
授業の詳細1 授業の目的
本学の専門課程の基礎的な理論を学ぶためには,それに見合うだけの数学力を身につけなければならない.本授業では, 数学4に引き続き, 複数の量をまとめて扱う際に基本となる線形代数を学ぶ.

授業の進め方
基本的な事柄を, 講義形式で説明する. ほぼ毎回宿題を課す. またそれとは別に, 講義内容の区切りごとに演習を課し, 内容の定着を目指す.

達成目標
1. 行列式の定義とその意味を理解し, 計算できる.
2. ベクトル空間やその間の線形写像の定義とその意味を理解する.
3. 固有値や固有ベクトルを理解して, 具体的に計算できる.
4. 固有値問題を応用して理論上可能な場合に行列を対角化できる. 
授業の詳細2 授業計画
第1回 ガイダンス, ベクトルと行列に関する復習
第2-3回 行列式
第4-5回 ベクトル空間
第6-7回 1次独立と1次従属
第8回 ベクトル空間の基底と次元
第9回 中間試験
第10回 線形写像
第11-12回 固有値と固有ベクトル
第13回 行列の対角化
第14回 総まとめ
第15回 期末試験 
授業の詳細3 成績評価: 中間試験(50点), 期末試験(70点)の合計により, 次の通りとする.
AA: 100点以上, A: 80点以上, B: 70点以上, C: 60点以上.

テキスト: 三宅敏恒著『入門線形代数』培風館

履修上の注意
この授業を受講するためには, 数学4の単位を取得していることが望ましい. 
授業の詳細4  
授業の詳細5  
授業の詳細6  
授業の詳細7  
授業の詳細8  
授業の詳細9  
授業の詳細10  


Copyright (c) 2006 NTT DATA KYUSHU CORPORATION. All Rights Reserved.