学籍番号 |
氏名 |
論題 |
公開ファイルサイズ |
要旨 |
全文 |
1230188 |
赤羽 健 |
複数セントロメアの同時機能喪失による分裂酵母サバイバーの取得の試み |
0.2MB |
|
1230191 |
敦見 玲名 |
熱電併給設備における経験知の三次元可視化 |
0.3MB |
|
1230192 |
池田 浩貴 |
柔軟性アントラセン結晶の創出とフォトニックアプリケーション |
0.7MB |
|
1230193 |
石田 瀬利佳 |
メチレン架橋を鍵とするアントラセンのワンポット合成 |
0.3MB |
|
1230194 |
市野 咲 |
三方良し経営のための施設園芸工程のクラウド管理 |
0.1MB |
|
1230197 |
梅園 理玖 |
CRISPR-Cas9/Cas12aを利用したゼブラフィッシュcathepsin Lb遺伝子クラスター
の機能解析 |
101.1KB |
|
1230200 |
大嶽 里沙 |
六員環キレート型三座配位子を有する新規白金(II)錯体の開発 |
0.2MB |
|
1230204 |
大場 悠生 |
プロトン性溶媒中におけるジピリジルナフタレンの特異な発光挙動 |
0.2MB |
|
1230206 |
岡田 将幸 |
放射能で汚染された環境下で CsI 検出器によって測定されるγ線 |
0.2MB |
|
1230207 |
岡田 悠真 |
12C ビームから入射核破砕反応によって生成される破砕片 11B の運動量分布 |
0.2MB |
|
1230209 |
尾木 七海 |
都市居住二種族モデルと相転移 |
0.1MB |
|
1230213 |
片山 晃承 |
水分量が土壌中の Cs-137 から放出されるガンマ線の検出効率に及ぼす影響 |
72.3KB |
|
1230216 |
紙本 綾人 |
FIB を用いた Si 基板におけるリップル構造の作製 |
0.2MB |
|
1230217 |
川池 美穂 |
コロナ放電とナノポーラス銅を組み合わせたガス触媒評価 |
0.4MB |
|
1230225 |
北山 龍弥 |
孤立積乱雲における降雹過程の再現実験 |
79.0KB |
|
1230228 |
久保 辰輝 |
イオンビーム照射で形成される Ge ナノ構造の制御 |
0.2MB |
|
1230230 |
熊山 智大 |
シアノアクリレート粒子の粒子径と細胞死誘導能の関係性:ECA-と iPCA-粒子
の場合 |
0.2MB |
|
1230235 |
阪本 脩太 |
繰り込み変換を用いた深層学習によるクロックモデルの相転移判定 |
0.1MB |
|
1230238 |
杉浦 慶太 |
異ポリマーで構成された同径シアノアクリレート粒子の細胞死誘導能の比較 |
0.2MB |
|
1230243 |
髙橋 佳純 |
セントロメアのサイズとゲノムサイズの相関に関する実証研究 |
0.2MB |
|
1230244 |
田中 愛樹 |
ルテニウム酸化物ナノシートの作製と水の電気分解特性 |
0.1MB |
|
1230246 |
田中 彩樹 |
多置換ナフタレンの合成とその物性 |
0.2MB |
|
1230247 |
田鍋 ルカ |
温暖前線に伴う降雪の氷晶核数への感度 |
0.2MB |
|
1230248 |
永岡 健作 |
(Pb,Cu)Sr2(Y,Ca)Cu2Oz (z≈7) における Sr サイトの Ca 置換と超伝導特性との相関 |
0.1MB |
|
1230249 |
中川 葵 |
軽元素添加したナノポーラス多元合金の水の電気分解特性 |
0.1MB |
|
1230251 |
中山 海帆 |
AI 生成画像アノテーションのための LINE ミニアプリ開発 |
0.2MB |
|
1230252 |
西江 優貴 |
熱電供給設備の経験知に関するネットワーク分析 |
0.3MB |
|
1230253 |
仁田 実佑 |
4 色定理と文化 |
87.3KB |
|
1230258 |
濵本 崇典 |
ゼブラフィッシュ初期胚における翻訳効率に mRNA のキャップ構造とポリ(A)尾部が与える影響 |
0.2MB |
|
1230259 |
原 有輝 |
ガラム模型における偶数グループでの固定派勝利臨界値 |
0.2MB |
|
1230260 |
東出 夏実 |
Au 被覆 Ge 基板におけるイオンビーム照射によるナノ構造形成 |
0.5MB |
|
1230262 |
福井 陽志 |
2,3’-ビピリジル架橋型 Pd 三核錯体の合成 |
96.2KB |
|
1230264 |
古川 研人 |
テロメア近傍における新規セントロメア形成メカニズムの解明 |
0.2MB |
|
1230268 |
松田 佳弥 |
地盤改善に用いた丸太の細胞の顕微鏡観察による微生物劣化の検討 |
78.9KB |
|
1230269 |
松田 佑都 |
非線形拡散項を持つ反応拡散方程式を用いた MARIMO 生成シミュレーション |
0.1MB |
|
1230271 |
眞弓 翔 |
5 手じゃんけんの進化ゲームにおけるディラック半金属状態 |
69.5KB |
|
1230272 |
萬代 結弥 |
(Cu1-xMox)Sr2(Y1-yCay)Cu2Oz(z≈7)の合成と評価 |
0.1MB |
|
1230276 |
三宅 真由 |
スエヒロタケによるヘミセルロースのエタノール変換 |
0.2MB |
|
1230280 |
矢野 圭悟 |
ハロゲン化π共役系分子の設計による柔軟性結晶の創成 |
0.1MB |
|
1230282 |
山﨑 麻衣 |
CRISPR-Cas12a の切断効率を向上させる gRNA のデザイン |
72.8KB |
|