科目名 |
セミナー4 |
担当教員 |
島 弘 |
対象学年 |
1年 |
クラス |
院:専門080 |
講義室 |
|
開講学期 |
2学期 |
曜日・時限 |
時間外 |
単位区分 |
選択 |
授業形態 |
一般講義 |
単位数 |
2 |
準備事項 |
|
備考 |
|
授業の詳細1 |
授業の目的 幅広い範囲の専門分野における専門的な知識を習得することを目的とする。 |
授業の詳細2 |
授業の進め方 学生は与えられた課題を個別に調査,分析,判断し,学生間で討論を行って理解を深める。 |
授業の詳細3 |
課題の内容 プロジェクトを推進するに当たっての計画の立て方,その手法,その支えとなる調査・探索及び評価,あるいは住民参加・情報公開などの計画技術に関する知識を習得する。 プロジェクトの計画,運営や建設現場等の運営を実施するために必要な知識を習得する。事業の計画、施工管理、リスクマネジメント、積算、契約、リモートセンシング,GIS,CALS等の情報技術に関する知識も含む。 |
授業の詳細4 |
成績評価 セミナーへ出席数と討論の質によって評価する。 |
授業の詳細5 |
|
授業の詳細6 |
|
授業の詳細7 |
|
授業の詳細8 |
|
授業の詳細9 |
|
授業の詳細10 |
|