| 科目名 |
生体情報工学 |
| 担当教員 |
森泉 豊栄 |
| 対象学年 |
4年 |
クラス |
学部:専門001 |
| 講義室 |
|
開講学期 |
1学期 |
| 曜日・時限 |
時間外 |
単位区分 |
選択 |
| 授業形態 |
一般講義 |
単位数 |
2 |
| 準備事項 |
|
| 備考 |
|
| 授業の詳細1 |
講義計画
(1)神経細胞と情報処理 1-1)細胞の構造と機能性分子 1-2)イオンと膜電位 1-3)神経細胞の興奮とインパルスの伝搬 1-4)シナプスと神経回路網
(2)感覚器官の構造と情報処理機能 2-1)視覚 2-2)聴覚 2-3)味覚 2-4)嗅覚 2-5)触覚
(3)五感センサ 3-1)匂いセンサ 3-2)味覚センサ 3-3)触覚センサ
(4)植物とセンサ
成績評価の基準
AA:特に優れた成績を示したもの A :優れた成績を示したもの B :良好と認められる成績を示したもの C :合格と認められる成績を示したもの F :不合格 |
| 授業の詳細2 |
|
| 授業の詳細3 |
|
| 授業の詳細4 |
|
| 授業の詳細5 |
|
| 授業の詳細6 |
|
| 授業の詳細7 |
|
| 授業の詳細8 |
|
| 授業の詳細9 |
|
| 授業の詳細10 |
|
|