戻る
タイトル「2012年度シラバス」、フォルダ「2012年度シラバス?大学共通科目(人文・社会科学等科目)
シラバスの詳細は以下となります。
科目名 体育実技 
担当教員 野地 照樹 
対象学年 1年  クラス 学部:人社003 
講義室   開講学期 1学期 
曜日・時限 水2  単位区分 査定外 
授業形態 一般講義  単位数
準備事項  
備考  
授業の詳細1 ◆科目名: 体育実技(サッカー)

◆担当教員名: 野地 照樹(非常勤講師)
講義目標及び講義概要
  
本授業ではサッカーの技術、戦術の向上が目標である。また、サッカーの理解を深めるために、その歴史や審判法などについても学習する。
 
授業の詳細2 講義計画
  
1.オリエンテーション、ボールフィーリング、ボールリフティング、試しのゲーム

2.ショートパスとサポート、ミニゲーム

3.ドリブル(フェイント、ターン、スクリーン)、ミニゲーム

4.2V1の攻防とシュート、ミニゲーム

5.1V1、2V2の攻防、ミニゲーム

6.4V4の攻防、ミニゲーム

7.各種ミニゲーム

8.グルーピング、グループミーティング、グループトレーニング

9-11.ハーフコートでのリーグ戦(7V7、8V8)

12.グルーピング、グループミーティング、グループトレーニング

13-15.フルコートでのリーグ戦(11V11)


◆成績評価: 出席、授業態度、レポートなどによって総合的に評価する。
◆備  考: サッカ−・シューズを着用してもよい。底の滑りやすいシューズは不可。雨天時は、サッカ−に関する講義をおこなう。
 
授業の詳細3  
授業の詳細4  
授業の詳細5  
授業の詳細6  
授業の詳細7  
授業の詳細8  
授業の詳細9  
授業の詳細10  


Copyright (c) 2006 NTT DATA KYUSHU CORPORATION. All Rights Reserved.