戻る
タイトル「2012年度シラバス」、フォルダ「2012年度シラバス?大学共通科目(人文・社会科学等科目)
シラバスの詳細は以下となります。
科目名 体育実技 
担当教員 宮本 隆信 
対象学年 1年  クラス 学部:人社005 
講義室   開講学期 1学期 
曜日・時限 土1  単位区分 査定外 
授業形態 一般講義  単位数
準備事項  
備考  
授業の詳細1 授業の到達目標及びテーマ
 生涯にわたり楽しめるスポーツのひとつとして「フライングディスク」を行う。
フライングディスクに関する基本技能を身につけ、様々な競技を楽しく行うことができるようになることを目標とし、授業全体を通して、仲間との交流、協力、安全性についても積極的に活動できる態度を養う。
 
授業の詳細2 第1回・オリエンテーション、ディスクの投げ方練習
第2回・ ガッツの紹介、練習、ミニゲーム(ディスクPK)
第3回・ガッツ練習、ゲーム@
第4回・ガッツ練習、ゲームA(ダブルディスクコート)
第5回・ディスクゴルフの紹介、ドライバー、パッティングの練習、コース確認
第6回・ディスクゴルフ、コース@
第7回・ディスクゴルフ、コースA
第8回・ディスクゴルフ、コースB
第9回・アルティメットの紹介、練習
第10回・アルティメットの練習、ミニゲーム
第11回・アルティメット、ゲーム@
第12回・アルティメット、ゲームA
第13回・アルティメット、ゲームB
第14回・記録測定(ディスタンス、アキュラシー、スルーランキャッチの3種目)
第15回・まとめ
テキストまたは参考書
『フライングディスクのすすめ』(江橋慎四郎監修、ベースボール・マガジン社)
学生に対する評価
出席、授業態度(知識、意欲、技能、協力など)、レポートなどから総合的に評価する。
備考                                          
※ 競技によってディスクのキャッチ時に指、爪を傷める可能性がるので手袋の持参必要
※ 運動を行なえる服装(ジャージ等、ジーパン不可)   





                                                                                         
 
授業の詳細3  
授業の詳細4  
授業の詳細5  
授業の詳細6  
授業の詳細7  
授業の詳細8  
授業の詳細9  
授業の詳細10  


Copyright (c) 2006 NTT DATA KYUSHU CORPORATION. All Rights Reserved.