戻る
タイトル「2012年度シラバス」、フォルダ「2012年度シラバス?システム工学群専門科目
シラバスの詳細は以下となります。
科目名 先端機械特別講義1 
担当教員 蝶野 成臣 
対象学年 3年  クラス 学部:専門001 
講義室   開講学期 2学期 
曜日・時限 時間外  単位区分 選択 
授業形態 一般講義  単位数
準備事項  
備考  
授業の詳細1 講義の目的
  
機械工学に関わる,実社会の第一線で活躍している技術者,経営者から,この分野の現状と課題に関する授業を受け,各人の視野を広げる.また,関連分野の最新の動向についてそれぞれの専門家から授業を受け,学際的に専門領域を広げる.

講義の進め方
  
外部講師による集中講義.

達成目標
  
1.機械工学に関する最新動向を学ぶ.
2.学際的専門領域

講義計画
  
日程については随時掲示する.
 
授業の詳細2 成績評価
出席回数と提出したレポートの内容,受講態度や質問などの熱意の程度によって以下の基準で成績を評価する.
◆AA:全ての授業に出席し,授業態度は良好で質問などに熱意が感じられ,締切日までにレポートを提出し,それらの内容が極めて高度である.
◆A:全ての授業に出席し,授業態度は良好で質問などに熱意が感じられ,締切日までにレポートを提出した.
◆B:授業全てに出席し,締切日までにレポートを提出した.
◆C:2/3以上出席し,締切日までにレポートを提出した.
◆F:出席回数が2/3に満たない場合で,単位取得を認めない.


◇テキスト
 未定
◇参考書
 未定
◇履修上の注意
 集中講義であるので開講日に注意すること.開講日は学科電子掲示板に掲示する.
 
授業の詳細3  
授業の詳細4  
授業の詳細5  
授業の詳細6  
授業の詳細7  
授業の詳細8  
授業の詳細9  
授業の詳細10  


Copyright (c) 2006 NTT DATA KYUSHU CORPORATION. All Rights Reserved.