戻る
タイトル「2012年度シラバス」、フォルダ「2012年度シラバス?情報学群専門科目
シラバスの詳細は以下となります。
科目名 地球科学概論 
担当教員 石本 美智 
対象学年 2年  クラス 学部:専門001 
講義室 B107  開講学期 1学期 
曜日・時限 月2,木2  単位区分 選択 
授業形態 一般講義  単位数
準備事項  
備考  
授業の詳細1 授業の到達目標及びテーマ
地球環境を理解するために、個体地球から、天文までの構成とダイナミクスを理解し、地球の全体像を把握する。 
授業の詳細2 授業の概要
地球を固体地球、海洋、大気、天文の構成とダイナミクスを理解する。 
授業の詳細3 授業計画
第1回 地球科学概論
第2回 固体地球の構成と構造
第3回 プレートテクトニクス論・
第4回 地震と地球内部
第5回 地球の歴史
第6回 海洋の構成と構造
第7回 海洋循環
第8回 大気の構成と構造
第9回 大気循環
第10回 海洋と大気の相互作用
第11回 太陽と恒星
第12回 天体観測 
第13回 銀河と宇宙の構造と進化
第14回 宇宙論とBig Bang
第15回 地球環境
 
授業の詳細4 教科書(予習用)
新しい高校地学の教科書 杵島正洋 ほか 講談社

テキストまたは参考書
Earth Science by Tarbuck Lutgens、
Lecture Tutorials for Introductory Astronomy by J.P Adams, E.E. Prather and T. F. Slater
 
授業の詳細5 学生に対する評価
 試験100%  
 
授業の詳細6  
授業の詳細7  
授業の詳細8  
授業の詳細9  
授業の詳細10  


Copyright (c) 2006 NTT DATA KYUSHU CORPORATION. All Rights Reserved.