科目名 |
起業マネジメントセミナーU |
担当教員 |
冨澤 治 |
対象学年 |
3年 |
クラス |
学部:専門001 |
講義室 |
|
開講学期 |
2学期 |
曜日・時限 |
木3 |
単位区分 |
選択 |
授業形態 |
一般講義 |
単位数 |
2 |
準備事項 |
|
備考 |
|
授業の詳細1 |
4年次の「プロジェクト研究」への準備段階の位置づけである。基本となるテーマは「技術経営」であるがこのテーマに固執せず「起業」、「企業」、「新事業」、「新商品」、「経営課題」に関する幅広い分野を扱う。学生は準備された研究テーマの候補群、あるいは学生自身の興味ある希望テーマの中から研究テーマを選択することから始める。グループ討議を中心にして研究方法論を学びつつ、研究のフィジビリティ・スタディ(事前検討)を行ってもらう。また並行してマネジメント関連の古典文献の輪講を実施する。
【成績評価】 ゼミへの出席、グループ討議での貢献、調査研究等の活動を総合的に判断して成績を決める
AA 特に優れた成果を出したもの A 優れた成果を出したもの B 良い成果を出したもの C 合格と認められる成果を出したもの |
授業の詳細2 |
|
授業の詳細3 |
|
授業の詳細4 |
|
授業の詳細5 |
|
授業の詳細6 |
|
授業の詳細7 |
|
授業の詳細8 |
|
授業の詳細9 |
|
授業の詳細10 |
|
|