2005(平成17)年度:知能機械システム工学科
学士論文
氏名 | 論題 | 公開ファイルサイズ | |
---|---|---|---|
要旨 | 全文 | ||
松村 栄彦 | 2つの交通流離散モデルの比較研究 | 42.5KB | 学内限定 |
岡田 泰典 | マシニングセンタの熱変形補償に関する研究 | 43.7KB | 学内限定 |
秋沢 有輝 | 半導体材料の微細放電加工 | 40.7KB | 学内限定 |
荒井 隆夫 | 単眼視による移動型3次元歩行計測 | 47.4KB | 学内限定 |
生友 健太 | 画像処理によるピーマンの認識 | 41.4KB | 学内限定 |
池田 和昭 | 平面トラバース研削における研削抵抗の自動読み取り | 43.9KB | 学内限定 |
石岡 和哉 | 繰返し電界をうけるPZT圧電セラミックスの部分電極近傍における疲労損傷挙動 | 53.1KB | 学内限定 |
市川 聖 | レーザ測長器によるエンドミル加工時の加工物の変形の測定 | 44.0KB | 学内限定 |
井上 健 | 環境に優しい電動スクーターの設計・製作 | 43.3KB | 学内限定 |
井上 寛之 | 全方向移動型歩行訓練機を用いたバランス感覚向上を目的とした臨床実験 | 48.0KB | 学内限定 |
今井 一哉 | 表面形状が異なる基板によるカーボンナノチューブ成膜 | 44.9KB | 学内限定 |
今井 聖庸 | CVD法によるカーボンナノチューブ成膜過程の観測 | 49.1KB | 学内限定 |
今村 靖司 | 風力発電用の発電機の解析 | 39.9KB | 学内限定 |
岩崎 晃介 | 高齢者向け電動アシスト車輌の製作 | 42.3KB | 学内限定 |
牛窓 公博 | 平面プランジ研削における砥石寿命の自動判定 | 43.6KB | 学内限定 |
大嶋 康之 | 脊柱モデルの湾曲シミュレーション | 41.1KB | 学内限定 |
大森 竹雄 | 院内用食事摂取量計測システムにおける撮像環境の改善に関する研究 | 0.2MB | 学内限定 |
岡林 彰啓 | 純マグネシウムの生体材料応用に関する研究 | 43.4KB | 学内限定 |
香川 真也 | ニュートラルネットワークを用いた知的高速いりこ選別システムの開発に関する研究 | 0.3MB | 学内限定 |
片山 崇俊 | 食事摂取量計測システムに関する切り出しアルゴリズムの提案とマンマシンインターフェイスの改良に関する研究 | 25.0KB | 学内限定 |
川﨑 善喜 | 平面プランジ研削における砥石寿命の自動判定 | 43.6KB | 学内限定 |
木里 一真 | インピーダンス制御を用いた歩行訓練機吊上げ装置の開発 | 45.9KB | 学内限定 |
北村 祐樹 | 管内手術用円筒形状刃物の製作と評価 | 81.3KB | 学内限定 |
久米川 香織 | 高分子液晶成形材の機械的性質 | 41.5KB | 学内限定 |
栗原 正嗣 | 回生エネルギを利用したインテリジェント短下肢装具の開発 | 44.9KB | 学内限定 |
高下 直也 | 創造性育成を目的としたUFO型ロボットの開発 | 81.4KB | 学内限定 |
河野 嘉克 | ハウス内における自動収穫ロボット用車両の開発 | 44.3KB | 学内限定 |
小松 久 | 単結晶ダイヤモンドの微細放電加工 -チタン表面処理に対する加工特性- | 46.8KB | 学内限定 |
小松 富士生 | 「超硬合金の加工における印加電圧の加工特性に及ぼす影響」 | 44.1KB | 学内限定 |
佐伯 祥平 | 顔画像と筆圧によるハイブリット認証システムの開発に関する研究 | 38.9KB | 学内限定 |
齋藤 雅俊 | 弦楽器の音質解析と創生 | 40.7KB | 学内限定 |
坂本 真人 | 超伝導体におけるピン止め磁束の微視的計測 | 44.1KB | 学内限定 |
實近 威雄 | ニューラルネットワークを用いた酸素濃縮器のアラーム音識別システムに関する研究 | 29.1KB | 学内限定 |
神野 晋平 | 物理モデルによる音の創生 | 40.5KB | 学内限定 |
曽我部 真吾 | マグネシウム合金AZ31M圧延材の疲労き裂伝ぱ挙動に及ぼす湿度の影響 | 53.0KB | 学内限定 |
鷹尾 陽介 | 非駆動車輪を用いた四足ロボットの移動 | 42.8KB | 学内限定 |
竹内 淳 | 平面トラバース研削における研削抵抗の自動読み取り | 43.9KB | 学内限定 |
田中 克幸 | 畳み込み積分による音響空間の再現 | 41.7KB | 学内限定 |
富永 洋樹 | 基板の電気抵抗率と密度によるカーボンナノチューブの成膜制御 | 46.8KB | 学内限定 |
土居 誠 | 形状記憶合金の微細放電加工と応用 | 41.9KB | 学内限定 |
中野 友華 | 足底圧を用いた床反力推定装置の開発 (無線化とモーメント推定法の統一 | 47.4KB | 学内限定 |
長野 良一 | ゴルフスイングの動力学に関する研究 (運動解析とシミュレーョン) | 46.9KB | 学内限定 |
鍋島 雅貴 | 手によるジェスチャーに基づくコンピューターへの3次元情報入力の実現 | 51.1KB | 学内限定 |
西川 真也 | 脚・車輪ハイブリッド式惑星探査ロボット開発 | 55.2KB | 学内限定 |
西澤 保輝 | 悪路移動を可能とする四足ロボットの開発 | 43.9KB | 学内限定 |
野村 佳史 | YAGレーザによる薄板の突合せ溶接性能の検証 | 48.3KB | 学内限定 |
羽方 智史 | 薄肉部材のエンドシル加工時における解析モデル | 43.8KB | 学内限定 |
橋本 祐樹 | 高齢者向け安全運転支援制御 | 41.7KB | 学内限定 |
濱口 晃輔 | 自動雪下ろし機のフレーム設計・製作 | 42.3KB | 学内限定 |
濱田 北斗 | 両輪独立駆動型全方向電動車椅子の走行制御 | 43.4KB | 学内限定 |
東 翔介 | ワイヤ放電加工におけるテーパ角度測定方法と角度誤差 | 44.6KB | 学内限定 |
東 幸靖 | ニューラルネットワークを用いたプラスチック部品監査システムの開発に関する研究 | 0.3MB | 学内限定 |
樋口 光治 | 斜行ロータリーツルーイングによるダイヤモンドホイールの形状精度改善 | 45.3KB | 学内限定 |
藤原 直也 | 四足ロボットのローラー走行に関する研究 | 42.2KB | 学内限定 |
細田 拓成 | イオンビーム電流によるECRイオン源の評価 | 47.2KB | 学内限定 |
政岡 志宣 | 超硬合金の加工における印加電圧の加工特性に及ぼす影響 | 44.1KB | 学内限定 |
溝渕 敏剛 | EHL試験機の開発 | 44.0KB | 学内限定 |
宮本 昌敏 | 斜行ロータリーツルーイングによるダイヤモンドホイールの形状精度改善 | 45.3KB | 学内限定 |
森岡 春彦 | 着用可能な歩行解析装置の開発 | 41.4KB | 学内限定 |
森田 真司 | エンドミル加工時の加工熱による歪みの測定 | 42.1KB | 学内限定 |
薬師神 英新 | 純チタン基板上に成膜した水熱合成PZT膜の密着強さ | 49.1KB | 学内限定 |
矢間 秀之 | ワイヤ放電加工におけるテーパ角度測定方法と角度誤差 | 44.5KB | 学内限定 |
山岡 賢介 | 微粒混入による微細放電加工面粗さの向上 | 42.5KB | 学内限定 |
山崎 裕司 | イオン分析における分析電磁石の電流値の決定 | 42.7KB | 学内限定 |
山田 喜淳 | エンドミル加工時における加工熱の歪測定 | 81.0KB | 学内限定 |
吉岡 徹 | 薄肉部材のエンドミル加工時における解析モデルの研究 | 44.7KB | 学内限定 |