科学研究費補助金基盤研究(S)
「西アジア死海地溝帯におけるネアンデルタールと現生人類交替劇の総合的解明」
|

Page02

|
■研究組織
- 高知工科大学
- 赤澤 威:総合研究所・教授(先史人類学)
- 東京大学
- 青木健一:大学院理学系研究科・教授(集団生物学)
- 金井 崇:総合文化研究科・准教授(精密機械工学)
- 近藤 修:大学院理学系研究科・准教授(化石人類学)
- 鈴木宏正:先端科学技術研究センター・教授(精密機械工学)
- 西秋良宏:総合研究博物館・教授(先史人類学)
- 米田 穣:大学院新領域創成科学研究科・准教授(地球化学)
- 琉球大学
- 石田 肇:医学部・教授(化石人類学)
- 埼玉医科大学
- 永島雅文:解剖学教室・教授(脳神経科学)
- 国立生理学研究所
- 定藤規弘:心理生理学研究部・教授(脳科学・画像解析学)
- 国立遺伝学研究所
- 斉藤成也:集団遺伝研究部門・教授(集団遺伝学)
- 産業技術総合研究所
- 河内まき子:デジタルヒューマン研究センター・主任研究員(人間工学)
- 持丸正明:デジタルヒューマン研究センター・副センター長(人間工学)
- 国内研究協力者
- 小林 靖:防衛医学校・第二解剖・教授(脳神経科学)
- 藤森智行:東京大学・尖端科学技術研究センター・助教(精密機械工学)
- 古市徹雄:千葉工業大学・建築学科・教授(建築設計学)
- 豊田浩士:国立生理学研究所・研究員(脳科学・画像解析学)
- 丹野研一:総合地球環境学研究所・上級研究員(古植物学)
- 須藤寛史:岡山市立オリエント博物館・学芸員(考古学)
- 仲田大人:青山学院大学・文学部・講師(考古学)
- 片山一道:京都大学・大学院理学系研究科・教授(化石人類学)
- 百々幸雄:東北大学・大学院医学系研究科・教授(化石人類学)
- 山口剛志:小田原市教育委員会・主事(考古学)
- 青木美千子:早稲田大学・大学院文学研究科(考古学)
- 海外共同研究者
- -スイス
- Christoph P.E. Zollikofer:チューリッヒ大学・教授(コンピュータ人類学)
- Marcia S. Ponce de Leon:チューリッヒ大学・教授(コンピュータ人類学)
- -グルジア
- David Lordkipanidze:グルジア国立博物館・館長(化石人類学)
- -イスラエル
- Yoel Rak:テル・アビブ大学・人類学研究室・教授(化石人類学)
- Erella Hovers:ヘブライ大学人類学研究所・教授(先史考古学)
- -フランス
- Anne-Marie Tillier:ボルドー大学人類学研究所・教授(化石人類学)
- Jean-Christophe Poirier:Ecole d'Architecture Paris(三次元モデル)
- George Wilcox:リヨン大学・考古学科・教授(古植物学)
- Christophe Griggo:グルノーブル大学・教授(動物考古学)
- Hélèna Valladas:Labo. Des Sciences du Climat et de l'Environnement・教授(TL年代測定)
- Aline Emery-Barbier:21 allee de I'Universite,・研究員(花粉分析学)
- Marie-Agnes Courty:先史学研究所・主任研究員(土壌学)
- Lionel Gourichon:パリ大学・考古学研究室・講師(動物考古学)
- Stephanie Bonilauri:パリ大学・考古学研究室・博士院生(先史考古学)
- -シリア
- Sultan Muhesen:ダマスカス大学・考古学科・教授(先史人類学)
- Adel Abdul-Salam:ダマスカス大学・地理学科・教授(自然地理学)
- Youssef Kanjo:アレッポ博物館・発掘局長兼先史学部門主任(形質人類学)
- Bassam Jamous:文化省・考古総局・総裁(先史考古学)
- -イギリス
- Jean-Luc Schwenninger:オックスフォード大学・研究員(地球化学)
- -ベルギー
- Sofie Debruyne:(考古学)
- -アメリカ
- Ofer Bar-Yosef:ハーバード大学・人類学研究室・教授(先史人類学)
|
|
高知工科大学・総合研究所 博物資源工学センター / 〒782-8502 高知県香美市土佐山田町宮ノ口185
Tel:0887-57-2760 Fax:0887-57-2777
© Mission PaleoX
|
|