就職支援課を活用しよう!
就職支援課の利用
就職相談
進路決定に際しては、まず第一に指導教員及び教育講師、そして家族や先輩など、できるだけ多くの人に相談し、最後には自らの判断で決断することが大切です。就職支援課にも気軽に相談してください。就職先が決まるまで諦めずに何度も相談することが希望の就職先を見出すコツです。
特に、教育講師の先生方は専門科目の先生とは異なる目線で皆さんに寄り添いながら徹底的に指導・支援してくださいます。
相談を希望する場合は事前にメールや電話などで連絡のうえ、所属学群の教育講師を訪問してください。
就職支援課でできること
就職支援課では指導教員及び教育講師の先生方と連携をとりながら、様々な就職支援をおこなっています。
- ・就職活動に役立つセミナーや学内での会社説明会の開催
- ・就職活動報告書の閲覧、コピー
- ・就職参考書籍の閲覧、貸出
- ・オンラインの説明会や面接に利用できる学内の個室の貸出
- ・安定した専用回線とPC及び照明(希望者のみ)の貸出 など
※これらの情報は、大学ホームページやポータルで周知しています。
大学ホームページ
就職情報
在学生・保護者 → キャリア関連サポート

- ・インターンシップ関係情報
- ・インターンシップ情報と手続き
- ◆イベント、セミナー等
学内で行われるイベント・セミナーのスケジュールや過去の実施状況 - ◆会社説明会
学内で実施される会社説明会 - ◆イベント、セミナー等(学外)
大学に案内のあった学外の合同説明会の情報など
- ◆求人・インターンシップ情報検索
- ◆就職活動に役立つ支援制度の利用
就職活動費(交通費)助成についてなど - ◆就職活動の情報収集
業界研究、企業研究に関する情報収集について - ◆履歴書、推薦書、証明書の入手
推薦書、大学指定様式の履歴書データ(Word)のダウンロードなど - ◆就職活動を終えたら
進路決定届、就職活動報告書のダウンロード
大学と関わりのある企業の情報、OB・OG有無の検索
- ・求人情報の参照
- ・インターンシップ情報の参照
- ・進路決定届の登録
就職活動に役立つリンク集