令和2年度時間割正誤表・集中講義日程
■1月7日〜1月15日の授業実施方法(12月24日更新)
4クォータ科目一覧
2学期科目一覧
■令和2年度 4Q、2学期科目授業実施方法(11月27日更新)
香美キャンパス 月曜日
香美キャンパス 火曜日
香美キャンパス 水曜日
香美キャンパス 木曜日
香美キャンパス 金曜日、土曜日
永国寺キャンパス 全日程
授業開講時刻等変更
■令和2年度 冬期集中講義日程表
日程
※教室は確定次第アップロードします
■令和2年度 時間割について
時間割
■令和2年度 時間割の修正について
時間割修正表
起業マネジメントコース(修士・博士後期課程)時間割修正
■令和2年度 科目連絡先一覧
1Q,1学期科目
2Q科目
■令和2年度 大学院開講科目について
詳細
■各クォータに向けた学生アンケートの結果について
第3クォータ前概要
第4クォータ前概要
■遠隔授業(moodle、WebEx、zoom)について
KUTLMS(moodle)の利用方法(4/27版)
WebEx利用方法(4/27版)
zoom利用方法
■Office365について
高知県公立大学法人は、日本マイクロソフト社とOVS-ES(旧マイクロソフト包括ライセンス)契約を締結しております。
これにより、2大学(高知県立大学・高知工科大学)の学部生・大学院生は、マイクロソフト包括ライセンスの 特典オプション「Student Use Benefit」により、
マイクロソフト社のMicrosoft Office 365 Educationが無償でダウンロードして 利用することができます。
利用希望者は下記手順に従い、利用者登録・インストールを実行してください。
Office365概要
Office365利用手順
■G-Suite for Educationの導入に伴うGmailアカウント設定について
この度、本学では、Google が提供する教育支援サービス G-Suite for Education を導入しました。
この際、各学生に与えられた大学メールアドレスをGoogleアカウントとして設定しましたが、
すでに個人で「大学メールアドレスを利用してGoogleアカウントを作成」している場合には
不具合が発生する場合があります。該当する場合は、以下の手順で対応してください。
別メールアドレスを取得
予備メールアドレスを削除
■令和2年度 新入生オリエンテーション資料について
ページへ移動
■令和2年度 学群別オリエンテーション資料について
システム工学群
環境理工学群
情報学群
経済・マネジメント学群
■令和2年度 教職課程オリエンテーション資料について
各資料はこちらのページ群に移動しました。
■令和2年度 夏期集中講義日程表
日程
※教室は確定次第アップロードします
■令和2年度 9月補講・試験日程表
日程
■令和2年度 3Q・2学期科目授業実施方法(10月21日更新)
香美キャンパス 月曜日
香美キャンパス 火曜日
香美キャンパス 水曜日
香美キャンパス 木曜日
香美キャンパス 金曜日
香美キャンパス 土曜日
永国寺キャンパス 全日程
授業開講時刻等変更