2004(平成16)年度:知能機械システム工学科
学士論文
氏名 | 論題 | 公開ファイルサイズ | |
---|---|---|---|
要旨 | 全文 | ||
尾立 道太 | モジュールロボットの開発 | 40.4KB | 学内限定 |
松山 成冶 | 加速電圧による多価イオン注入深さの制御 | 43.0KB | 学内限定 |
三崎 高裕 | 繰返し電界を受けるPZTセラミックスの電極近傍における損傷挙動 | 51.5KB | 学内限定 |
荒谷 広宣 | 整流コイルをロータに持つベアリングレスモータの開発 | 44.0KB | 学内限定 |
有村 聡 | ゼロハンカーの設計製作 | 40.1KB | 学内限定 |
石川 仁士 | 斜行ツルーイングによるダイヤモンド砥石のツルーイング精度改善 | 44.1KB | 学内限定 |
市村 啓太 | 中山間走行支援システム | 40.2KB | 学内限定 |
井上 和博 | 全方向移動型歩行訓練機の速度制御 | 42.5KB | 学内限定 |
今西 剛 | ゾルーゲル法によるマグネシウム基板へのハイドロキシアパタイトコーティング | 45.8KB | 学内限定 |
岩満 慎吾 | 低イオン照射量でのナノ加工の多価イオン効果 | 42.3KB | 学内限定 |
大﨑 大平 | 砥石寿命判定のための研削抵抗初期値の自動読み取り | 44.0KB | 学内限定 |
影山 広行 | 障害物回避するための案内ロボットの軌道計画 | 43.9KB | 学内限定 |
門屋 歩 | サイアロンスラスト軸受の潤滑特性 | 0.1MB | 学内限定 |
川井 博之 | 水熱合成によるPZT薄膜の特性評価 | 0.2MB | 学内限定 |
川上 一 | マイクロ多刃カッターの研究 | 40.9KB | 学内限定 |
河津 幸輔 | エアダンパを利用した短下肢装具の開発 | 42.8KB | 学内限定 |
木内 勇介 | レーザ加工機による微細穴加工特性 | 41.9KB | 学内限定 |
山本 翔 | 高精能マシニングセンタの熱変形補償と加工精度向上の研究 | 45.3KB | 学内限定 |
小林 剛人 | 高精密マシニングセンタの熱変形補償に関する研究 | 44.7KB | 学内限定 |
近藤 真弘 | 微細放電加工面の粗さとその向上 | 41.0KB | 学内限定 |
五藤 聖悟 | イオンビーム電流の精密測定 | 41.2KB | 学内限定 |
西園寺 崇弘 | 機械加工における位置決めの自動化研究と将来の事業化構想 | 45.9KB | 学内限定 |
佐伯 欣洋 | 知的画像処理による院内用食事摂取量自動計測システムの開発に関する研究 | 29.8KB | 学内限定 |
里見 和則 | CD廃材利用のための試作プレス機の精度測定と将来設計構想について | 52.5KB | 学内限定 |
猿渡 勇 | ニューラルネットワークを用いた農水産物の高速知的選別システムの開発 | 15.6KB | 学内限定 |
塩崎 洋平 | 繰り返し電界を受けるPZTセラミックスの電極近傍における損傷挙動 | 51.5KB | 学内限定 |
清水 昌彦 | 狭窄部を有する血管内の血流の有限要素解析 | 42.4KB | 学内限定 |
正田 啓博 | 脊柱湾曲を考慮した腰痛防止のための車椅子の設計 | 43.9KB | 学内限定 |
杉野 敦 | 平面要素を用いた赤血球の変形に関するモデリング | 43.9KB | 学内限定 |
田口 寛貴 | インパクトドライブメカニズムを用いた超電導浮上装置のための非接触位置決め機構の開発 | 13.5KB | 学内限定 |
武内 和貴 | 高齢者用電動車両の設計 | 0.2MB | 学内限定 |
武田 拓也 | ダイヤモンドの微細放電加工面粗さ | 42.0KB | 学内限定 |
竹林 亮寛 | 風力発電機用FRPブレードの落雷破壊対策 | 0.2MB | 学内限定 |
谷岡 一 | ゴルフスイングロボットの開発 | 40.9KB | 学内限定 |
玉川 新 | ジェスチャーを実現する案内ロボットのアームの製作 | 44.0KB | 学内限定 |
田村 彰士 | 高精密マシニングセンタの熱変形補償に関する研究 | 44.9KB | 学内限定 |
田村 大樹 | ウェアラブルな3次元床反力測定装置の開発 | 43.8KB | 学内限定 |
近森 暢一 | ダイヤモンドを型として用いたマイクロ塑性加工 | 43.5KB | 学内限定 |
筒井 有仁 | 高齢者用電動車両フレームの解析 | 13.1KB | 学内限定 |
道明 敬史 | 尿管内腫瘍切除のためのマイクロ手術器具 | 42.8KB | 学内限定 |
中東 優樹 | PZTセラミックの電極近傍における応力および電界集中のFEM解析 | 82.6KB | 学内限定 |
中村 篤人 | 角柱を過ぎるニュートン流体の流れ解析 | 42.5KB | 学内限定 |
長尾 和昌 | 遠隔制御を用いたマシニングセンタの加工精度向上に関する研究 | 46.6KB | 学内限定 |
永見 拓也 | スラスト玉軸受の超音波油膜計測技術 | 58.3KB | 学内限定 |
西野 修平 | 歯根部う蝕診断器具の試作 | 75.1KB | 学内限定 |
西村 崇志 | マシニングセンタの熱変形補償 | 41.2KB | 学内限定 |
濵田 健佑 | 高齢者向け電気自動車の制御 | 15.9KB | 学内限定 |
日野 太一 | ポリウレタン樹脂の力学特性に及ぼす成形法の影響 | 44.7KB | 学内限定 |
廣瀬 功明 | マグネシウム合金AZ31M圧延材の疲労き裂発生挙動 | 81.9KB | 学内限定 |
藤原 佑輔 | 永久磁石のアクチュエータを用いた非接触マニピュレーション -非接触回転機構の開発- | 13.3KB | 学内限定 |
古川 由容 | 多ch超音波センサを用いたピストンリング油膜厚さ測定 | 45.3KB | 学内限定 |
松下 準 | 歩行支援機における転倒防止制御技術の開発 | 44.1KB | 学内限定 |
眞鍋 直樹 | 吊機構を用いた立ち上がり支援システムに関する研究 (制御系設計のための力学モデルの構築) | 50.4KB | 学内限定 |
光山 和樹 | 無方向性ロボットの開発と応用 | 41.3KB | 学内限定 |
三原 崇 | 永久磁石とロータリアクチュエータを用いた磁気浮上装置の開発 | 45.4KB | 学内限定 |
迎 和幸 | 物理モデルを用いた音の創生 | 40.9KB | 学内限定 |
森 崇 | 一脚ロボットの跳躍に関する研究 | 42.0KB | 学内限定 |
安岡 大博 | ビニールハウスにおける耐風性の基礎的実験 | 43.8KB | 学内限定 |
矢野 敦大 | 境界適合座標を用いた車輪周りにおける泥土流動の数値シュミレーション | 48.1KB | 学内限定 |
山﨑 健司 | 斜行ツルーイングによるダイヤモンド砥石のツルーイング精度改善 | 44.1KB | 学内限定 |
山﨑 俊介 | 砥石寿命判定のための研削抵抗初期値の自動読み取り | 44.0KB | 学内限定 |
横川 裕也 | CVD法によるCNTの生成条件が成膜状態に与える影響 | 48.7KB | 学内限定 |
李 相信 | 物理モデルを用いた音の創生 | 40.9KB | 学内限定 |
渡部 正紀 | ポリウレタン樹脂の力学特性に及ぼす成形法の影響 | 17.1KB | 学内限定 |
市川 詩子 | 位置指令型インピーダンス制御による衝突力の低減 | 44.5KB | 学内限定 |
上野 江美 | 足底圧を用いた床反力計測装置の開発 (リアルタイム化と可搬校正システムの開発) | 48.3KB | 学内限定 |
長尾 守 | ゼロハンカーの設計製作 | 39.9KB | 学内限定 |