2025.08.09~2025.08.11※※※

高知工科大学よさこい踊り子隊 演舞予定

「第72回よさこい祭り」が間近に迫り、高知工科大学よさこい踊り子隊の練習、裏方の準備にも熱が入っています。

★1E7A8548.jpg

今年のテーマは「喝彩(かっさい)」です。
もともとの「喝采(かっさい)」の"采"に、"さんづくり"を加えて「彩(いろどり)」という字にアレンジし、拍手喝采だけではなく「自分たちの個性や色(彩)で魅せられるように」との想いが込められています。

★IMG_0636-3.jpg ★IMG_0620-2.jpg

今年は、8/2(土)の「土佐山田まつり」を皮切りに、8/9(土)は「土佐学生よさこい大会」、8/10(日)8/11(月)は「よさこい祭り 本祭」、そして8/22(金)・8/23(土)には、大阪・関西万博で開催される「WORLD YOSAKOI DAY」への参加も予定されています。

★1E7A8660.jpg

代表の福本 真士さん(理工学群 3年)は、「今年の曲と振り付けは序盤・中盤・終盤でテンポが変わり、とくに終盤はお客さんも一緒にのってもらえるような雰囲気。会場一帯を工科大の彩に染めて、一緒に盛り上がっていきたい」と本番に向けて意気込んでいました。

踊り子や裏方など総勢約100名が彩る高知の夏。ぜひ会場に足をお運びいただき、声援をお願いいたします。

★1E7A8567ーぼかし.jpg

8月2日(土)「第57回土佐山田まつり」演舞予定

出発地点① 15:33 寺村葬儀社前
出発地点② 15:48 文陽堂前
出発地点③ 16:18 入道工務店前
到着    16:33 愛媛銀行前
納涼祭   19:10 市民グラウンド

土佐山田まつりについて詳しくは、香美市のWebサイトをご覧ください

8月9日(土)「2025土佐学生よさこい大会」演舞予定

1回目 12:09- 高知城特設ステージ
2回目 13:22- 同上

詳しくは、土佐学生よさこい大会公式Webサイトをご確認ください

8月10日(日)・11日(月)「第72回よさこい祭り」演舞予定

8月10日(日)
13:00-   升形地域競演場
14:00-   万々競演場
15:00-   上町競演場
16:04-   追手筋(南)競演場
16:50-   帯屋町演舞場
18:00-   中央公園競演場
19:30-   愛宕競演場

8月11日(月)
13:00-   高知駅前競演場
14:00-   菜園場競演場
15:00-   はりまや橋競演場  
16:00-   梅ノ辻競演場 
20:22-   追手筋(北)競演場   
21:00-   高知城演舞場

注)演舞予定は、大幅な変更をする場合もありますのでご了承ください
参考:当日の各チームの移動状況が分かるどこいこサービスNeoというWebサイトもあります