学位論文・卒業論文 ホーム > 学位論文・卒業論文 >2012(平成24)年度 :システム工学群

2012(平成24)年度:システム工学群

学士論文

氏名 論題 公開ファイルサイズ
要旨 全文
青木 拓見 部分撥水軸受の基本特性 0.4MB  
赤畠 成信 エネルギー回生を用いたマスタースレーブの力覚に関する実験的検討 0.2MB  
秋友 郷志 受動歩行を用いたエネルギー消費の少ない歩行ロボットの研究 0.2MB  
浅田 啓介 建物の津波被害調査結果を用いた構造物に対する津波荷重の算定方法の検討 1MB  
朝元 俊貴 空間光変調タグシステムにおける基地局側システムの構築 82.4KB 学内限定
天野 亮 マイクロEVの高性能な足回り設計 0.2MB  
安藤 直弥 超伝導体を用いた磁気軸受の振動制御 0.2MB  
井口 直人 統合地震シミュレーションに用いる高知市の三次元地盤モデルの作成 1MB  
池内 瑞希 長者地すべりにおける地表面変動の特徴 0.8MB  
石田 好卓 マイクロEVの空気抵抗の低減 0.2MB  
石原 健史 ゆりあげ漁具倉庫の計画及び施工 ~宮城県名取市閖上漁港復興プロジェクト~ 2MB  
井地 平 油空圧系のエネルギー回生に関する研究(油圧系での圧力変動の検討) 0.3MB  
伊藤 章洋 二次元ポテンシャル流解析を用いた複数翼設計 0.3MB  
井上 和紀 反射板を用いた太陽光発電の特性評価 0.3MB 学内限定
井畑 大地 2地点同時光学観測映像を用いた流星飛跡の3次元位置情報実測と精度検証 84.5KB 学内限定
岩佐 向洋 異なる金属薄膜を用いたRF酸素プラズマエッチングによるDLCナノ構造体の作製と撥水性の評価 0.1MB 学内限定
岩松 将輝 ロボットの知能化法開発 ~模倣アプローチの試み~ 0.2MB  
内田 貴之 ミストCVD法による大気圧高品質薄膜作製とそのデバイス応用 82.6KB 学内限定
内田 拓也 フレッシュコンクリート及びモルタルの水中における流動性 0.4MB  
宇都宮 頌 建築関係訴訟に関する法律知識を持つ技術者の必要性 0.2MB  
浦 悠太 動作中の関節中心の簡便な推定法 0.4MB  
浦野 靖之 須崎市に含まれる建物の個別情報のIESへの導入 0.3MB  
浦本 信之介 Attractivepolis ~興奮の跡と超効率都市の合成が生む新しい都市構成の提案~ 3.2MB  
上荷 弘晃 PZT電極縁き裂電界誘起進展におよぼす負荷電圧波形の影響 0.2MB  
江口 翔平 エネルギー回生を用いたインテリジェント短下肢装具の開発と評価実験 1.8MB  
大塚 和樹 津波模型実験による検証用データの整備 0.2MB  
大原 拓也 様々な負荷における骨格筋の代謝・収縮の数値シミュレーション 0.3MB  
大森 雄介 ディジタル加速度制御法による全方向移動型歩行訓練機の走行制御 0.3MB  
岡崎 君幸 南海地震で発生する災害廃棄物を埋立処理する計画を実現させるための量的・用地的・制度的側面からの検討 0.5MB  
岡﨑 翼 CFDを用いたビニールハウス周りの流れの解析 0.4MB  
岡部 昂希 油空圧系のエネルギ回生に関する研究(空圧システムでの性能検討) 0.2MB  
岡本 一馬 PZT分極材の遅れ破壊におよぼす電界負荷の影響 0.2MB  
岡本 巧 ハブベアリングでの超音波荷重測定の一試み 0.2MB  
小川 雄平 海底の歪み観測のための光ファイバーセンサーの高圧下における動作の確認 88.2KB 学内限定
片岡 由起乃 香美市物部地区における「ぎんなん焼酎」づくり計画 0.8MB  
片上 大貴 モーションキャプチャを用いた反復ルヴァロワ技法の動作解析 82.1KB 学内限定
金井 啓太 油空圧系のエネルギー回生に関する研究(油圧系エネルギー回生のシステムの提案) 1MB  
金井 俊弥 人の感性判断を用いた画像処理による芋ケンピ選別システムの開発 0.2MB  
金重 雄大 無欠陥ダイカスト技術の開発と高強度・高機能・薄肉アルミ製品の実用化 0.2MB  
河上 智哉 フレッシュ時の自己充填モルタルの水中分離に増粘剤が及ぼす影響 0.5MB  
川口 誠史 海岸林の倒伏耐力評価式の高度化 0.9MB  
北野 晶也 ネマティック液晶の管内流の数値解析 0.6MB  
北山 晴己 工業系高等学校と大学のさらなる連携強化の具体策の提案 0.7MB  
木内 優太 ヒト運動時における総代謝量および局所仕事率の推定 0.3MB  
木原 大城 S-310-41号ロケット搭載PDIの開発と中層・高層大気中における音波伝搬特性の直接計測 0.3MB 学内限定
日下 真次 BNT-BKT系非鉛圧電セラミックスの特性におよぼす組成比の影響 0.2MB  
久保 昭博 マイクアレイを用いた背景雑音除去処理の評価 0.2MB 学内限定
久保 昂己 単純重ね合せ接着継手の引張強度 0.2MB  
黒瀬 雄生 タイヤハブ装着型超音波センサでの運転状態評価の一試み 0.3MB  
河野 あすみ 伝統木造構法住宅の耐震性向上に関する研究 0.8MB  
越村 美里 携帯電話の買い換え意思決定の分析とAHP法による意思決定支援システムの構築 83.6KB 学内限定
小滝 純平 地震・津波における被災者の移住先確保に関する研究 0.7MB  
児玉 駿太 運動中の人間各部のエネルギーの変化および伝達量の推定 0.3MB  
坂井 慎太郎 細骨材の表面水率がフレッシュモルタルの流動性と吸着量に及ぼす影響 0.5MB  
深津 宗祐 津波数値解析プログラムのオブジェクト指向での分析、クラス構造の確立、C++言語を用いたコーディング 2.1MB  
櫻本 幸大 直流放電及びマイクロ波放電窒素プラズマの発光分光測定 0.1MB 学内限定
塩路 尚也 地方自治体が管理する橋梁の住民参加型マネジメントシステムの提案 1MB  
篠原 貴紀 近赤外フィルタを用いた衛星画像カメラの開発 0.5MB  
四宮 友貴 SIFT特徴量を用いた進化計算による手書き画像検索システム工 83.1KB 学内限定
嶋田 陽介 津波遡上に関する実験的研究 0.3MB  
城田 和典 「葬送列車」 0.4MB  
杉野 恭平 GeoEye-1画像と航空レーザー測量データを用いた三次元計測による変化抽出 0.7MB  
数藤 佑哉 ハンディGPSによる地殻変動解析の試み 1.1MB  
角田 拓也 ダイヤモンド膜のRFプラズマエッチングによる高密度ナノウィスカーの形成 0.3MB 学内限定
関家 一樹 垂直配向多層カーボンナノチューブフォレストの初期成長と光学特性 0.3MB 学内限定
鷹澤 翼 筋線維の違いによる骨格筋の代謝・収縮の数値シミュレーション 0.2MB  
高橋 拓 IRフィルターによるピーマンの認識率の改善 0.2MB  
高橋 勇太 高分解能衛星画像を用いた物部川下流域における土地被覆の変化抽出 0.6MB  
詫摩 真弓 公共事業における瑕疵担保責任に対する保証システムの提案 0.2MB  
竹﨑 裕之 高分子液晶に関する実験的研究 0.2MB  
竹田 佳祐 僕は掘る。 1MB  
武智 琢磨 非侵襲的な椎間板負荷の推定法 0.3MB  
竹林 開平 PSD素子を用いた光学式微気圧センサのための計測アンプ回路の特性評価 83.1KB 学内限定
田中 晶久 絹糸強化FRPの成形および機械特性 0.3MB  
田中 一徳 増粘剤添加型・従来型高性能AE減水剤の添加量がモルタルの流動性低下の緩和効果に及ぼす影響 0.5MB  
田畑 貴司 ARで制御可能な電子回路の設計と製作 0.2MB 学内限定
田村 光 加速度センサとジャイロセンサを用いた移動物体の位置推定 0.2MB  
近澤 祐貴 南海地震に対応した高知市やえもん地区の津波避難計画の策定 1.2MB  
塚原 匠 自己充填コンクリートを使用した屋外ベンチの設計・施工 0.5MB  
寺町 智宏 光ファイバセンサによるVaRTM成形のモニタリング 0.8MB  
鳥山 智史 四光波混合光推定法を用いたディジタルコヒーレント検波による劣化補償の評価 0.4MB 学内限定
鳥山 諒馬 疎水/親水パターニング基板上における微粒子分散液滴の乾燥挙動及び薄膜形成 0.3MB  
中川 麻美 ひとつながりのいえ 5.6MB  
中田 篤志 寝たきり障害者の生活支援ロボット開発を目指して ~口渇時における脳活動の測定~ 0.3MB  
中村 有希 マイクロ波プラズマCVD法を用いたダイヤモンド成長におけるメタンパルス導入の効果 0.1MB 学内限定
中山 慧悟 印加パルス波形の変化によるESD破壊状態の観測 82.2KB 学内限定
中山 翔太 OpenFOAMを用いた複数翼設計 0.4MB  
中山 佳紀 Kinectを用いた害獣捕獲装置の開発 89.9KB  
新居 拓人 起床動作検知システムにおけるKinect導入の有効性の研究 59KB  
西岡 宏展 CFDを用いた鋳造の解析 0.2MB  
西村 祐輔 NPO法人高知こどもの図書館ギャラリー利用規約(案)の作成 -高知市及び地方の都市におけるギャラリーの利用規約等の現状を参考として- 1.1MB  
野口 秀幸 大型輸送車両の空気抵抗低減の研究 0.3MB  
野田 允寿 回転翼機の反トルク機構の研究 0.3MB  
野々下 りえこ 新たな林建協働を用いた建設会社の経営モデルの提案 0.4MB  
萩野 涼 立ち上がり補助椅子を脳で制御するための基礎研究 0.2MB  
萩森 公一 高知工科大学ナノテクノロジー研究所内装 113.9MB  
橋田 智和 蒸暑地域の事務用途室における節電要請下の室内環境調査 1MB  
橋本 卓佳 物体周りの流れの風洞実験 0.2MB  
畠山 彩乃 ロケット発射時のインフラサウンド多地点観測とデータ解析ソフトウェアの開発 82.8KB 学内限定
服部 綾乃 進化計算アルゴリズムによる看護師勤務表作成問題へのアプローチ 83.2KB 学内限定
濱田 亜希 光ファイバセンサーを用いた高分子のゲル化モニタリング 0.4MB  
原 貴之 加速度情報による仰臥位状態からの起き上がりの感知 0.3MB  
坂東 拓弥 MOSFET特性ばらつき測定用TEGの設計とMOSFET特性ばらつき評価 0.2MB 学内限定
坂東 佑亮 BNT-BKT系非鉛圧電セラミックスの焼結と曲げ強度 0.3MB  
檜垣 洋平 1戸当たり仮設住宅地面積及びオープンスペース別仮説住宅団地面積比率の算定 -東日本大震災(宮城県)の緊急仮設住宅団地の事例から- 0.7MB  
東山 翔平 南海地震に対応した高知市やえもん地区の津波避難計画の策定 1.2MB  
久松 由衣 衛星画像解析のための地上型LiDARによる樹木の三次元ボクセルモデル作成 0.8MB  
平井 宏 木造の構造耐震指標Iwと実被害との関係評価 0.5MB  
平田 圭祐 プラスチック部品検査システムの改良とその効果の検討 0.2MB  
平村 陽典 AWG-光SSB波長変換器の評価 0.3MB 学内限定
廣江 綾斗 トラックの空気抵抗低減の研究 0.3MB  
弘瀬 麗 耐震診断における損傷集中の評価方法 1.3MB  
福岡 優輝 加速度信号による身体の特定動作認識法の開発 0.3MB  
福島 聖也 自動車における赤外線センサーによる安全装置の設計 0.2MB  
福田 光一朗 卓上ガスタービンの設計と製作 0.3MB  
福永 千仁 AVNIR2画像と各種GISデータを用いた救荒植物栽培適地選定 0.7MB  
藤井 萌如 黒潮町佐賀における避難防潮堤のデザイン 22.3MB  
藤瀬 秀章 光ファイバひずみ・振動センサの開発 0.2MB  
二川 祐希 空気抵抗係数を0.2以下に抑えるボディ形状の考察 0.2MB  
筆坂 元晴 容量変化検出式入力機構を用いたゲーム機の設計と製作 0.2MB 学内限定
堀内 貴文 FRP積層板の成形ひずみ解析 0.4MB  
松井 悠成 トランプシステムで創る建築 4.6MB  
松岡 宏 人道橋の設計 0.6MB  
松本 康平 マグネトロンスパッタ法で堆積したNi薄膜の電気的特性と構造の評価 0.2MB 学内限定
真鍋 雄大 非接触光学式インフラサウンドセンサ実用に向けた検出機構の改良と評価 83.3KB 学内限定
水田 順貴 液晶―等方相界面挙動の数値解析 0.3MB  
三井 康治 ごみ排出量削減による環境負荷低減とコスト削減に関する研究 0.5MB  
明神 拓斗 力覚を有するグローブ型センサの開発 0.2MB  
向井 太一 路地の再構築 238.9MB  
村井 勇介 アルコール水溶液エマルジョン燃料の二次微粒化挙動 0.2MB  
村上 遼 走行システムに着目した車輪型ローバの最適化設計 1MB  
森光 利至 永久磁石を用いた非接触浮上機構における自動持ち上げ制御 0.2MB  
森山 隆志 建設訴訟の長期化の要因 0.2MB  
山縣 和史 平板アクチュエータの駆動方向制御実験 0.4MB  
山口 淳 電場下における液晶滴の挙動に関する実験的研究 0.2MB  
山地 貴士 部分撥水型スラスト軸受での圧力発生の確認 0.5MB  
山田 隼也 昼間及び夜間月明条件の熱圏中性風計測に向けたLi共鳴散乱光S/N推定と実験手法の提案 0.3MB 学内限定
山田 憲郁 音質設計のためのギターの振動解析(演奏のモデリング) 0.2MB  
山本 綾香 香美市物部地区における「ぎんなん焼酎」づくり計画 0.8MB  
山本 小百合 旅館くらやのリノベーション提案 103.7MB  
山本 辰典 モデル指を用いた超音波触感評価の試み 0.2MB  
吉田 直也 自動車の安全走行に関する研究 0.3MB  
渡辺 勇磨 電圧不感型基準電流源回路のためのトリミング回路の設計と評価 0.2MB 学内限定
和田 早可 うつりかわりのまち 374.1MB  
亀井 和正 液晶-等方相界面を利用したマニピュレータの開発 0.2MB  
ケオマニヴォンチッタヴォン 自然から学ぶ 1.7MB  
小池 真世 非対称積層板の残留ひずみにおよぼす成形プロセスの影響 0.2MB  
塩田 亘 アジト ~現代の泊屋~ 1.7MB  
松下 純也 拡散変調を用いたモード分割多重伝送の実現 0.3MB 学内限定
水澤 綱太 長楕円体状青果物全面検査選別システムの新規アルゴリズムの導入と効果の確認 0.6MB  
山下 裕也 舟入小学校マイクロ水力発電システムの改良 0.2MB 学内限定
横山 裕人 御畳瀬小学校の再生 86.4MB