電子講義:生態系の進化ゲーム

全卓樹

[全HP] [電子講義集] [研究] [冒頭]
[Index] [0] [3] [6] [9] [12] [15]
前へ 次へ

進化ゲームと生態系入門(6d)

混合ナッシュ平衡とロトカ=ヴォルテラ不動点

 この章は前章の続きで、まだテクニカルですが、さっきよりはだいぶましなので、数学苦手の人も気を取り直して挑戦してくださってもいいです。
 
 前の章のゲーム行列から求めた一般的なロトカ=ヴォルテラ方程式を、分かり易いようM = 2 の例で見てみましょう

     dx1/dt = b1 x1 + a11 x12 + a12 x1 x2
     dx2/dt = b2 x2 + a21 x1 x2 + a22 x22

この方程式を解くと x1 、x2 が時間とともに変化していく訳ですが、実は最初に両方がある特別な値だった場合には、全く変化しないで永遠にその値のままでいる事があります。そのような x1 と x2 の組のことをロトカ=ヴォルテラ方程式の不動点といいます。ここでは不動点を (X1,X2) と書く事にします。定義から不動点は動きませんから dX1/dt = dX2/dt = 0 ですから

     0 = X1 ( b1 + a11 X1 + a12 X2 )
     0 = X2 ( b2 + a21 X1 + a22 X2 )

で、これには一般的には4組答えががありますが、ここでは

     0 = b1 + a11 X1 + a12 X2
     0 = b2 + a21 X1 + a22 X2

に注目します。これはなにか0と異なる (X1,X2) を与えますが、例えば前の数値解の渦巻きに吸い寄せられる例なんかでは、この値がまさに吸い寄せ渦巻きの中心に相当します。これをもとのゲームの利得で考えると

     dPyou(s,x)/dsi = 0

ですから、これはまさにこのゲームの混合ナッシュ平衡の位置を求める方程式に他なりません。つまりあるゲームからレプリケータ力学でロトカ=ヴォルテラ方程式を作ると

    
ゲームのナッシュ平衡 <ー> ロトカ=ヴォルテラ不動点

というものは同じものの二つの顔なのです。

行先: 研究のページ
copyright 2003
全卓樹ホーム 教育のページ
t.cheon & associates