- トップページ
- NEWS & TOPICS
- 『みんなぁでやってみんかえ物部川』を開催しました
2017.2.13イベント
『みんなぁでやってみんかえ物部川』を開催しました
『みんなぁでやってみんかえ物部川』を開催しました
2017.02.13
「〜物部川に感謝する日〜『みんなぁでやってみんかえ 物部川』」が2月11日、香美キャンパス 講堂で開催されました。
本学と地域協議会等との共催で行われている同イベントは、平成24年から毎年開催で、今回が5回目。物部川の抱える環境問題や将来の物部川を考えていくことを目的に、その有り難さや尊さを参加者で共有する環境保全イベントです。
本イベントでは、講堂内にパネル展示が設けられ、流域クイズや「やっぱり大好き物部川コンテスト」表彰式が行われました。本学からは『高知工科大学賞』を提供。学生支援部長が、受賞者に表彰状と記念品の授与を行いました。
経済・マネジメント学群の渡邊 法美教授が脚本・演出を務めた「ミュージカル『いっしょに歌いゆうがよ物部川』」では、近隣小学校の児童や地域の方々、本学の学生、教職員が多数出演し、大いに会場を盛り上げました。
「物部川からのふるまい」として無料提供された昼食会では、シカカレーなどのシカ料理が来場者に振る舞われ、そのクセのない味わいに舌鼓を打たれている様子でした。 今後も本学は、地域と交流を図りながら、地域の環境問題に積極的に関わっていきます。
RELATED POST
関連記事