- トップページ
- NEWS & TOPICS
- 日本機械学会中国四国支部講演会で3名の学生が優秀賞を受賞
2017.3.21
日本機械学会中国四国支部講演会で3名の学生が優秀賞を受賞
3月6日、7日の2日間にわたり、日本機械学会中国四国学生会 第47回学生員卒業研究発表講演会および中国四国支部 第55期総会・講演会が広島工業大学で開催され、3名の学生が優秀発表賞及び若手優秀講演フェロー賞を受賞しました。
受賞した学生は、それぞれ今回の発表を通じ、同じ領域の研究者の発表に刺激を受けたこと、今回の受賞に導いてくれた教員と研究室メンバーへの感謝の思い、今回の受賞を糧に春から新たに始まる大学院生、社会人としてのそれぞれの立場で日々勉学に励み精進していく旨を熱く話してくれました。
日本機械学会 中国四国学生会 第47回学生員卒業研究発表会
<優秀発表賞>
システム工学群4年 鈴木 佑くん
(知能メカトロダイナミクス研究室 指導教員:芝田 京子 准教授・園部 元康 講師)
日本機械学会 中国四国支部 第55期総会・講演会
<若手優秀講演フェロー賞>
大学院修士課程 知能機械システム工学コース 西森 賢さん
(機能性材料工学研究室 指導教員:楠川 量啓 教授・高坂 達郎 准教授)
<若手優秀講演フェロー賞>
大学院修士課程 知能機械システム工学コース 飯塚 卓邦さん
(知能メカトロダイナミクス研究室 指導教員:芝田 京子 准教授・園部 元康 講師)