2018.04.2813:00-

「第11回中国四国地区錯体化学研究会・錯体化学若手の会中国四国支部 第3回勉強会」の開催について

4月28日(土)に高知工科大学 永国寺キャンパスにて「第11回中国四国地区錯体化学研究会・錯体化学若手の会中国四国支部 第3回勉強会」を開催します。


本研究会は、大学院生を含む学生(特に新しく研究室に配属される4年生や大学院生)に、錯体化学研究の魅力を広く認識してもらい、学生の研究推進の原動力となることを主たる目的として、毎春開催しているものです。


第11回目の今回は、本学 環境理工学群 伊藤 亮孝 講師による講演も予定されています。

当該分野の最先端研究の話を聞くことができる貴重な機会です。化学を専門としない方でも、是非お気軽にお越しください。

第11回中国四国地区錯体化学研究会
 ・錯体化学若手の会中国四国支部 第3回勉強会

案内ページURL http://www.scsci.kochi-tech.ac.jp/akito/yccaj_cs/

日時

2018年4月28日(土)13時~
 会場:高知工科大学永国寺キャンパス A210教室

プログラム


受付


開会あいさつ


越智 里香 氏(高知大学理工学部 助教) 「錯体化学および超分子化学を基盤とした機能性ポリマー材料の創製」


西形 孝司 氏(山口大学大学院創成科学研究科 准教授) 「銅錯体とアルキルラジカル種の反応による立体的に込み合った分子合成」


大場 正昭 氏(九州大学大学院理学研究院 教授) 「吸着分子による多孔性配位高分子の機能制御」
*新学術領域研究「配位アシンメトリ」融合基礎・実習コース


コーヒーブレイク


灰野 岳晴 氏(広島大学大学院理学研究科 教授) 「自己集合により提供される超分子カプセルの機能」


伊藤 亮孝 講師(高知工科大学環境理工学群) 「アリールホウ素を利用した強発光性ルテニウム(II)ポリピリジン錯体の創出」


錯体化学若手の会 紹介


閉会あいさつ


懇親会(高知城ホール、会費:一般5,000円、学生3,000円)

参加申込について

○所属・氏名(職名・学年)・メールアドレス・懇親会参加の有無・その他連絡事項を、松本 健司 講師(高知大学理工学部、matsuken@kochi-u.ac.jp)まで電子メールにてご連絡下さい。

○参加費無料(懇親会費別)


※飛び入り参加も可能ですが、できる限り事前にご連絡をお願いします。
※現在、高知を含めた中国四国地区から計100名を超える参加申込をいただいています。
※キャンパス内には駐車いただけません。近隣の有料駐車場または宿泊先の駐車場等をご利用ください。

共催および後援
共催

錯体化学若手の会 中国四国支部

文部科学省科学研究費助成事業「新学術領域研究」配位アシンメトリ

後援

高知化学会

○高知工科大学総合研究所 物質創成工学研究センター構造ナノ化学研究室