2021.01.20~2021.02.28※※※

イブニングセミナー2020「地球環境と雲降水現象」をテーマに開催(動画配信)

1月20日(水)、本学地域連携機構主催の「イブニングセミナー2020」を、地域連携機構Facebookにて動画配信で開催いたします。本セミナーは、本学の研究成果による地域貢献事例を皆様に紹介し、地域の未来をともに考え、議論することを目的としています。

今年度4回目となる今回は「地球環境と雲降水現象」をテーマに、端野 典平准教授(環境理工学群)が講師を務めます。

端野先生3.png スライド2.png
(1枚目:端野准教授/2枚目:再現された北極の雲降水現象)

地球の大気を構成する物質には気体と液体や個体の粒子があります。気候予測において、二酸化炭素等の温室効果ガスと比べて粒子から成る雲が与える影響はよくわかっていません。
また豪雨予測の向上には、エアロゾル粒子から降水粒子までの成長過程の理解を深め、その理解を適切な形で数値予報モデルに取り込む必要があります。現在、北極の地表面付近で頻繁に観測される雲を中心に研究しています。その北極の地表面気温の上昇速度は、他の地域と比較して約2倍で、夏季の海氷面積は減少の一途をたどっています。海氷が海面に置き換わると、太陽光をさらに海が吸収し地表面の反射率を減少させ、気候に影響を与えますが、雲や降水の役割や発生の予測等についてはまだまだ解明されていない事が多いのです。

今回のイブニングセミナーでは、雲が成長する物理過程について解説し、雲の気候への影響、北極の雲の数値シミュレーション研究や、地球環境の観測として有用な衛星データについて紹介します。

イブニングセミナー2020 第4回「地球環境と雲降水現象」

日時

【講演動画配信】1月20日(水)17:00公開
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、地域連携機構Facebookにて動画配信いたします。
Facebookアカウントをお持ちでない方も動画は視聴可能です。

【質疑受付期間】1月20日(水)~1月31日(日)
質問やご意見等がございましたら、質疑受付期間内に質問フォームに投稿ください。

【質疑回答動画配信】2月6日(土)17:00公開
質疑への回答は事前に収録し、地域連携機構Facebookにて動画配信いたします。

講師

端野 典平准教授(環境理工学群)

主催 

高知工科大学 地域連携機構

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。

高知工科大学 研究連携部 社会連携課 イブニングセミナー担当

  • 住所

    高知県香美市土佐山田町宮ノ口185

  • Tel.

    0887-57-2743

  • Mail.

    org@ml.kochi-tech.ac.jp