- トップページ
- NEWS & TOPICS
- 産総研四国センター主催「四国オープンイノベーションワークショップ」開催(11/1…
2015.11. 4お知らせ
産総研四国センター主催「四国オープンイノベーションワークショップ」開催(11/10)のお知らせ
11月10日、 アルファあなぶきホール(香川県高松市)において、産業技術総合研究所四国センターが組織の枠や県の枠を越え、四国に存在する大学、国立研究機関、公設試験研究機関、高等専門学校、企業、産業支援機関等の研究・開発に携わる人々が一堂に会し、各機関が取り組む「健康・介護」と「食」に関する技術シーズを発表する「四国オープンイノベーションワークショップ」を開催します。
本学からは、地域連携機構 ものづくり先端技術研究室 松本 泰典 室長(システム工学群・准教授)、環境理工学群・ 大谷 政孝 助教、システム工学群・ 呉 準席 助教の3名が、それぞれの研究シーズについて講演、ポスターセッションにより研究発表を行う予定です。
今後の交流のための人的ネットワーク形成を目指したイベントとなっていますので、ご関心のある方は是非ご来場ください。
■日時 2015年11月10日(火) 10:00〜17:40
■会場 アルファあなぶきホール 小ホール棟5階 多目的大会議室
■定員 200名(入場無料)
■本学教員に関するタイムスケジュール
【講演】14:20〜14:40
ものづくり先端技術研究室 松本 泰典 室長 (システム工学群・准教授)
スラリーアイス製造装置とその展開研究「凍結濃縮システムの開発」
【ポスターセッション】16:00〜17:40
<ポスター発表リスト 医療7>
システム工学群 呉 準席 助教
低温大気圧プラズマの農業医療応用
<ポスター発表リスト その他工学15>
環境理工学群 大谷 政孝 助教
触媒材料への応用に向けたナノ凹凸粒子の迅速合成法の開発
RELATED POST
関連記事