2015.11. 5お知らせ

社会マネジメントシステム学会の国際シンポジウムがインドネシア・バンドンで開催されました

10月26日から27日にかけて、本学の交流協定校であるバンドン工科大学が主催するPlano Cosmoとの共催で、インドネシア・バンドン工科大学にて 第10回 社会マネジメントシステム学会シンポジウム(The 3rd Plano Cosmo and the 10th SSMS International Conference)が開催されました。

 本学会は、岡村 甫 元学長が発起人となり、平成16年度に文部科学省の推進する「21世紀COEプログラム」に社会マネジメントシステム研究センターが採択され、新たな学問領域「社会マネジメントシステム学」の学術拠点として設立されました。

 今年度は「災害復興」をテーマに、磯部 雅彦 学長が基調講演を行い、東京大学の石田 哲也 教授、Earthquakes and Megacities Initiative (EMI) のDr. Fouad Bendimeradを招待講演者にお迎えし、世界中から約250名の研究者や学生にご参加頂き、研究発表や討論会が行われました。

  • 00001916k1_m.jpg

  • 00001916k2_m.jpg

RELATED POST

関連記事