2015.11.13お知らせ

杉本教授がCIC東京 新技術説明会(11/19)で発表します

11月19日、キャンパス・イノベーションセンター東京(CIC東京)において、科学技術振興機構(JST)とCIC東京に入居する大学との共催による新技術説明会が開催されます。

 本学からは、環境理工学群 杉本 隆一 教授が「電子材料を指向した芳香族系導電性ポリマーとその簡便な合成法」というテーマで発表します。

 この新技術では、有機LED用材料などの目的に合わせて、安価で多種多様な芳香族化合物をそのままモノマーとして使用することが可能となり、また、得られる導電性ポリマーは溶媒に可溶で熱で溶融する性質を持つため、フィルムや繊維などの成形が容易にできるという特徴があります。

 ご関心のある方は是非ご来場ください。 

日 時:2015年11月19日(木) 14:00〜14:30 
会 場:キャンパス・イノベーションセンター東京 5階(東京・田町)  
主 催:科学技術振興機構(JST)、高知工科大学、山形大学、千葉大学、東京工業大学、 
    新潟大学、奈良先端科学技術大学院大学、和歌山大学、鳥取大学、広島大学、  
    山口大学、愛媛大学、佐賀大学 

入場料:無料 
発 表:環境理工学群 杉本 隆一 教授  
    「電子材料を指向した芳香族系導電性ポリマーとその簡便な合成法」

00001982k1_m.jpg

RELATED POST

関連記事