- トップページ
- NEWS & TOPICS
- フューチャー・デザイン研究センター開設記念イベント開催(1/23)のご案内
2016.1. 7お知らせ
フューチャー・デザイン研究センター開設記念イベント開催(1/23)のご案内
高知工科大学フューチャーデザイン研究センター、高知県、環境経済・政策学会が主催となり、「社会の未来・将来」を考える場を提供するシンポジウムを開催します。
本イベントは、高知県の第2期産業振興計画の新たな改定ポイントの1つである「産学官民連携によるイノベーションの創出」の取組みとして、経済系の大学教員6名(本学からは経済・マネジメント学群教員3名)、行政職員1名、計7名が報告を行い、「高知」をテーマにパネル討論を行う、「社会の未来・将来」を考える場を提供するシンポジウムです。
■日 時 : 平成28年1月23日(土)
13:00〜18:35(開場12:30)
■場 所 : 高知工科大学 永国寺キャンパス
地域連携棟4階 多目的ホール
(高知県高知市永国寺町2番22号)
■定 員 : 100名(申込み締切 1月18日)
<参加費:無料>
■申 込 : 高知県産学官民連携センター「ココプラ」
申込みはこちらから>>>
Mail:info@kocopla.jp
TEL. 088-821-7111 FAX. 088-821-7112
■内 容 :開会挨拶 磯部 雅彦(高知工科大学 学長)
第一部 フューチャー・デザインと地域実践
「フューチャー・デザイン」
西條 辰義(高知工科大学 客員教授)ほか
第二部 未来のデザインの仕方
座長 肥前 洋一(高知工科大学 教授)
「ドメイン投票とフューチャー・デザイン」
上條 良夫(高知工科大学 准教授)ほか
パネル討論 フューチャー・デザインと高知
総合司会 伴 金美(高知工科大学 教授)
RELATED POST
関連記事