2016.8. 8お知らせ

香美市 土佐山田まつりに参加しました

8月6日、第48回土佐山田まつり(香美市)に、今年も「高知工科大学よさこい踊り子隊」総勢110名が参加しました。

 おかげさまで、開学の年から20回目の出場となりました。
今年のよさこいのテーマは「工科大、文明開花 de 20年」。曲と踊りでも高知工科大学が新たな時代へ向かっていく志を表現しています。

 当日は、土佐山田町商店街とメイン会場の香美市市民グランド特設舞台で演舞を披露。夏の太陽が照りつける炎天下でしたが、踊り子隊は若さあふれるエネルギッシュなよさこいを力一杯踊り、沿道の皆様やメイン会場の観客を沸かせました。

 毎年、「工科大学の踊りが見たくて待ちよったよ」、「若い人たちの踊りを見ると元気をもらえる」と沿道の方々から、うちわで仰いで頂きながらお声がけ頂きます。

 大変暑い一日でしたが、無事に終えられたのはお祭りのスタッフの皆様と、沿道の皆様のご声援のおかげです。

 商店街踊りの競演では、踊り子隊が土佐山田まつり大賞を受賞しました。
はずみをつけて8月10日・11日の第63回よさこい祭りにて、高知市内の各競演場などで演舞します。

 皆様、暑い中ではございますが、ぜひご声援を賜りますようお願い致します。

  • 00002478h1_m.jpg

  • 00002478h2_m.jpg

  • 00002478k1_m.jpg

  • 00002478k2_m.jpg

  • 00002478k3_m.jpg

RELATED POST

関連記事