- トップページ
- NEWS & TOPICS
- 永島研究室が「芝浦運河まつり」(9/25)に出展します
2016.9. 9お知らせ
永島研究室が「芝浦運河まつり」(9/25)に出展します
経済・マネジメント学群 永島 正康 教授 の顧客価値創造プロセス研究室が、9月25日に東京JR田町駅東口で開催される「芝浦運河まつり」に参加します。
本イベントは、高知工科大学 東京サテライトキャンパスのある東京芝浦で行われるお祭りで、「運河の流れる芝浦を、運河で賑わう街にしよう」と、平成16年3月の第1回から毎年行われ、今年で13回目を迎えます。
3年連続の出展となる、今年の永島研究室のテーマは「今晩の食卓に 高知の一品を」。
マーケティングを実践で行う機会として、高知県黒潮町の特産品「黒潮町缶詰」の販売等を行います。
全商品、仕入れから販売まで、すべて学生が行うことでマーケティングの実習を行っています。
研究室の学生らは「私たち永島研究室が、東京にお住まいのみなさまに、もしものときに、いつもの美味しさを、黒潮町から届けます。黒潮町の海の潮風を感じに、高知工科大学 永島研究室の出店ブースに、ぜひ足をはこんでみませんか?」と、出展の意気込みを語ってくれました。
東京にご出張される方々や近隣にお住まいの方々、みなさま奮ってご参加ください。
■日時:平成28年9月25日(日)10:00〜17:00
平成28年9月26日(月)17:00〜21:00
■場所:東京工業大学イノベーションセンター前 歩道(第2会場)
RELATED POST
関連記事