- トップページ
- NEWS & TOPICS
- 山本真行教授が「星空の街・あおぞらの街」全国大会in四万十町(10/1)で記念講…
2016.9.14お知らせ
山本真行教授が「星空の街・あおぞらの街」全国大会in四万十町(10/1)で記念講演を行います
「星空の街・あおぞらの街」全国大会 in 四万十町」は、郷土の環境を活かした地域おこしの推進と、大気環境の保全に対する意識を高めることを目的として、平成元年から毎年全国各地で行われています。
第28回となる今回は、10月1日、四万十町の窪川四万十会館で開催されます。
本大会では、黒潮町にインフラサウンド津波センサーを設置したシステム工学群 宇宙地球探査システム研究室 山本 真行 教授による記念講演だけでなく、星空観察会や環境大臣賞の授与などが行なわれます。
<10月1日>
14:00 歓迎アトラクション
14:30 式典・あいさつ・表彰式
15:35 調査報告会
(四万十町立十川中学校、高知県立四万十高等学校、四万十市天体観測施設「四万十天文台」)
16:20 記念講演
演題「天空に光の謎を追いかけて
〜四万十川源流の地で惑星地球の生存環境と人類の未来を考える〜」
講演者:高知工科大学 システム工学群 宇宙地球探査システム研究室 山本 真行 教授
17:50 星空観望会【四万十緑林公園】
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
RELATED POST
関連記事