- トップページ
- NEWS & TOPICS
- 平成29年4月、社会人のための大学院 起業マネジメントコースが始まります
2016.9.20お知らせ
平成29年4月、社会人のための大学院 起業マネジメントコースが始まります
社会人対象の文理融合の大学院として、アントレプレナーシップやMOT教育を展開してきた起業家コースが、平成29年4月、起業マネジメントコースに改称、高度で複雑な問題を解決し、新たな価値を創造するリーダーの育成を目指す教育プログラムを開始することになりました。
高知工科大学 大学院 起業マネジメントコース(修士課程、博士後期課程)では、総合的な経営能力を求められる次世代中核人材、ビジネスの最前線で新しい事業展開に挑戦する経営者、これから起業しようとしている個人の方、技術を武器に事業創造を目指すエンジニア等々、多様な社会人の学修ニーズに対応した教育プログラムとして、体系化されたカリキュラムと丁寧な研究指導を通じて、マネジメントの理論と実践力を養います。
詳しくは、起業マネジメントコースWEBサイトをご参照ください。
※資料請求も可能です。
<多忙な社会人が学び続けられる仕組み>
東京(田町)、大阪(中ノ島)、高知(永国寺キャンパス)の3つの教室を遠隔会議システムで結び、双方向リアルタイムの授業を開講します。
週末を中心に短期集中的に開講する等、多忙な社会人が、仕事と両立しながら学び続けることのできる学修環境が揃っています。
RELATED POST
関連記事