2016.9.27お知らせ

東京・芝浦運河まつりに永島研究室が参加しました

経済・マネジメント学群 永島 正康 教授 の顧客価値創造プロセス研究室が、9月25日、東京JR田町駅東口周辺で開催された「芝浦運河まつり」に参加しました。

芝浦運河まつり

 本イベントでは、同研究室の学生7名が模擬店を出店し、高知の特産品(干物・芋ケンピ・黒潮町の缶詰)を販売。朝早くから、肉厚で新鮮な干物を焼き、芋ケンピのつかみ取りには子供たちが集まり、地元の人の思いが詰まった缶詰もたくさんの方々に振る舞い、"高知県"を積極的にアピールしました。
全商品の仕入れから販売、企画、販売戦術の作成やプロセスの考察まで、すべて学生のみで行うマーケティングの実証実験の場となりました。

 ご参加いただいたお客様からは「高知県の大学の出店を楽しみにしている」、「高知県の食材はやっぱりおいしい」といった心温まるお言葉も頂き、商品も無事完売できました。

  • 00002625h1_m.jpg

  • 00002625h2_m.jpg

  • 00002625k1_m.jpg

RELATED POST

関連記事