- トップページ
 - NEWS & TOPICS
 - よさこい踊り子隊 土佐山田まつりに出場 10日から高知本祭へ
 
8月4日、香美市土佐山田町で第50回土佐山田まつりが開催され、「高知工科大学よさこい踊り子隊」が土佐山田町商店街と香美市市民グランド特設舞台で演舞を披露しました。
じりじりと照りつける日差しのなか、太陽に負けないほどの笑顔と若さあふれる踊りで、沿道の皆様やメイン会場の観客を魅了しました。
暑さのためか例年より沿道の方が少なめでしたが、観客からは、「やっぱり工科大やね」「若いってえいねー」と声援をいただきました。
商店街約1.8km間に出発地点が8カ所あり、時々休憩をはさみ体制を整えて再び踊り始めます。
休憩箇所では、土佐山田婦人会の方々によるおしぼりサービスや、郵便局でのお茶のサービスなど踊り子たちも「本当に嬉しい。生き返る~」と喜んでいました。
大変暑い一日でしたが、お祭りのスタッフの皆様と、沿道の皆様のご声援のおかげで、土佐山田まつりでの演舞を無事に終えることができました。
商店街踊りの競演では、踊り子隊が土佐山田まつり大賞を受賞しました。 はずみをつけて8月10日・11日の第65回よさこい祭りにて、高知市内の各競演場などで演舞します。皆様、暑い中ではございますが、ぜひご声援を賜りますようお願い致します。
「第65回よさこい祭り」演舞スケジュール 8月10日・11日
8月10日(金)
 13:00-   愛宕競演場  
 14:55-   菜園場競演場
  16:14- ※ 追手筋本部競演場(南)
  17:10-   帯屋町演舞場
  19:10-   中央公園競演場
8月11日(土)
 13:00-   万々競演場
  14:40-   上町競演場
  16:45-   升形地域競演場
 18:10-   梅ノ辻競演場
  20:27- ※ 追手筋本部競演場(北)  
※印のある競演場は演舞時間が決定しています。   
注)演舞スケジュールは、行程も含め大幅な変更もありえますのでご了承ください。
65回よさこい祭り 『どこいこサービス』のご案内 本祭当日は、インターネットを活用した情報提供サービス「どこいこサービス」を利用されると、リアルタイムで各チームの動きを確認いただけます。
(PC) http://dokoiko.inforyoma.or.jp/   
(スマートフォン・タブレット) http://dokoiko.inforyoma.or.jp/i/  
※競演場・演舞場の会場案内も掲載されています。
RELATED POST
関連記事
