2025.8. 7在学生・保護者 / 学群・大学院 / 研究

小野山 瑠奈さんが高知化学シンポジウム2025で優秀ポスター発表賞を受賞

7月5日に、永国寺キャンパスで開催された「高知化学シンポジウム2025」において、小野山 瑠奈さん(理工学群3年・愛媛県立南宇和高等学校出身/指導教員:機能性高分子化学研究室 林 正太郎教授)が優秀ポスター発表賞を受賞しました。

同賞は、エントリーのあった48件のうち、優れた発表を行った5件に贈られています。

★1E7A8727.jpg

発表したテーマは「稠密tButylナフタレン結晶の設計とその熱特性」です。
小野山さんは、tButyl(ターシャリブチル)基をナフタレンに導入し、tButylナフタレン結晶を作成。同結晶の特性を調査したところ、左右両方向から力を加えた場合に不可逆的な形状変化を起こすこと、また、結晶を200℃に加熱したのち室温に戻した場合には、元々少したわんでいた炭素結合部分が直線に近い形状に変化することを確認しました。

★1E7A8704-2.png

受賞を受けて小野山さんは「林先生をはじめ、研究を進める上でサポートをしてくださった研究室の皆さんに感謝をしています。初めて参加したポスター発表で、優秀賞を受賞できたことは大変光栄です。これからも研究に励みます」と話しました。

RELATED POST

関連記事