2015(平成27)年度:大学院修士課程
修士論文
氏名 | 論題 | 公開ファイルサイズ | |
---|---|---|---|
要旨 | 全文 | ||
濱口 佳樹 | アニメーションよる地域活性化 -埼玉県・富山県・徳島県における事例― | 0.5MB | 学内限定 |
田中 晶久 | シルク/PBSの吸水劣化挙動におよぼす海面処理の影響 | 25.7KB | 学内限定 |
三田 佑華 | 日本の無償資金協力システムの効率化に関する考察 | 25.1KB | 学内限定 |
市橋 祐紀 | 電解開始重合法により作製した酸化チタン-色素ポリマー電極へのイオン導入 | 26.7KB | 学内限定 |
井上 かな美 | 多官能合成ユニットN-アシルイミンの発生と応用 | 100.5KB | 学内限定 |
面迫 智美 | ヴィオラセインによるヒト白血病細胞のアポトーシス誘導機構 ~Aktキナーゼシグナル伝達経路へのヴィオラセインの効果~ | 0.3MB | 学内限定 |
川本 雄基 | GH50 family アガラーゼを利用したアガロースの完全分解 | 24.6KB | 学内限定 |
祖父江 綾乃 | ニトロアルケンを利用した多官能化合物の合成 | 100.4KB | 学内限定 |
竹之内 良太 | レアメタルフリー酸化亜鉛スズ(ZnSnO)薄膜トランジスタの高性能化に関する研究 | 26.5KB | 学内限定 |
通山 景子 | 中空構造を有する鉄系複合酸化物ナノ粒子集合体のテンプレートフリー合成 | 0.1MB | 学内限定 |
中下 拓也 | 新規な高機能性ポリチオフェン共重合体の研究 | 24.9KB | 学内限定 |
濱田 真衣 | 新規な3,5-ジニトロ-1,4-ジヒドロピリジンの合成法の開発 | 100.6KB | 学内限定 |
濵田 亮祐 | MALDI-TOF MSを用いた担子菌の種間および種内変異の検出 | 0.3MB | 学内限定 |
平野 翔也 | YBa2Cu3Oz超伝導酸化物(z≈7)におけるSr 置換とMo 置換の組成的関連性 | 27.0KB | 学内限定 |
本城 良太 | ヒトフェロモン候補物質Androstenoneの嗅覚刺激が与える顔の魅力度判定への影響と脳活動の関係 | 28.8KB | 学内限定 |
山﨑 奈摘 | 近赤外レーザーメタン検知器を用いたメタン濃度鉛直分布の測定 | 25.6KB | 学内限定 |
秋山 慶太 | バッテリー交換が不要で力覚を有する電動義手の開発 | 101.7KB | 学内限定 |
池原 光介 | インフラサウンドの多地点アレイ観測に向けたイベント検出機能付センサノードの開発 | 26.1KB | 学内限定 |
石川 貴瑛 | 液晶フレクソエレクトリック効果の分子動力学シミュレーション | 100.6KB | 学内限定 |
入江 公朗 | 超小型EVにおける軽量フレームの最適設計 | 24.5KB | 学内限定 |
太田垣 知輝 | 高温環境下にある微小液滴に対するライデンフロスト効果の観測 | 102.1KB | 学内限定 |
太田 琢也 | 液晶を用いた微小力センサの開発 | 100.3KB | 学内限定 |
尾﨑 高広 | 硬化度がFRP積層板の損傷挙動に与える影響 | 25.6KB | 学内限定 |
柿森 亮昌 | 少数のウェアラブルセンサによる歩行解析 | 100.4KB | 学内限定 |
勝 隆志 | 少数の慣性センサによる歩行解析システムの開発 | 101.1KB | 学内限定 |
金子 竜也 | ディープラーニングを用いたヒト脳聴覚野からの音階デコード技術の開発 | 102.2KB | 学内限定 |
狩野 雄史 | 下肢障がい者の生活支援に向けて -腕部動作の認識による移動支援- | 102.3KB | 学内限定 |
菊池 慎太郎 | HXTミラーフォイルの最適構造設計 | 23.7KB | 学内限定 |
木原 航 | 部分撥水スラスト軸受の圧力測定 | 100.2KB | 学内限定 |
木村 弘樹 | 腰椎椎間板負荷の非侵襲的な推定 (推定アルゴリズムの改善) | 102.0KB | 学内限定 |
小松 幹茂 | 閉じ込め油膜による滑り出し過程での油膜破断抑制の試み | 101.7KB | 学内限定 |
崎山 寛人 | PZT 圧電素子を用いた構造部材中の欠陥検出法の検討 | 25.2KB | 学内限定 |
佐藤 孝充 | 液晶の粘度測定法の開発 | 100.0KB | 学内限定 |
篠原 一陽 | 走行性能の向上を目指した電気自動車の足回り設計と解析法 | 25.8KB | 学内限定 |
白神 剛史 | CFDを用いた超小型EVの空力評価とエアロマネージメント | 24.7KB | 学内限定 |
杉浦 翔 | FRP積層板のリアルタイム硬化モニタリングシステムの開発 | 24.7KB | 学内限定 |
妹尾 泰志 | 成形条件が非対称FRPの成形誘起変形に与える影響 | 25.1KB | 学内限定 |
竹内 悠規 | 懸濁結晶法による凍結濃縮システムの伝熱面に形成される氷膜の性状に関する研究 | 27.3KB | 学内限定 |
田原 嶺宏 | 内外混合二流体噴霧器の微粒化特性および噴霧特性 | 25.1KB | 学内限定 |
藤堂 健人 | 想起状況のフィードバックが与える歩行想起時の脳活動への影響 | 101.9KB | 学内限定 |
長塩 拓馬 | 二次元重心位置制御が可能な車輪型ローバの不整地での走行性能の検討 | 26.5KB | 学内限定 |
中島 大貴 | 表面処理パターニングが液滴乾燥挙動に及ぼす影響 | 102.2KB | 学内限定 |
中村 泰介 | スラリーアイス技術を用いた凍結濃縮装置により生成される氷粒子の粒径評価 | 26.6KB | 学内限定 |
錦戸 良太 | 歩行特性を用いた踵姿勢角の推定精度向上 | 101.5KB | 学内限定 |
波多野 勇気 | アルミニウム合金接着継手のモードⅠおよびモードⅡ疲労き裂進展に及ぼす陽極酸化処理の影響 | 28.3KB | 学内限定 |
濱田 亜希 | アルミニウム合金単純重ね合せ接着継手の疲労挙動とAE信号 | 25.7KB | 学内限定 |
東村 卓哉 | 遊星歯車機構を用いた高膨張比エンジンにおける動特性の評価 | 26.5KB | 学内限定 |
福井 義英 | 超小型EVのサスペンションの高運動性能化 | 24.1KB | 学内限定 |
福田 健公 | ダイカスト金型への表面処理加工による凝固のコントロール | 100.9KB | 学内限定 |
前田 莉絵子 | 着氷現象に関する基礎的研究 | 24.1KB | 学内限定 |
松井 健太 | 脚部表面筋電位を利用した歩行意図識別方法の開発 | 102.2KB | 学内限定 |
松﨑 一也 | ネマティック-等方相界面を利用した微粒子のマニピュレーション | 101.2KB | 学内限定 |
松下 純 | 噴霧到達距離の伸長を目的とした噴出形状の最適化 | 25.4KB | 学内限定 |
村上 翔太郎 | 消費エネルギー低減のための歩行アシストシステムの開発 | 100.8KB | 学内限定 |
安田 貴紀 | 液晶無定形アクチュエータの開発 | 100.2KB | 学内限定 |
矢野 洋平 | 電気泳動法による圧電セラミックス成膜と圧電アクチュエータへの応用 | 25.2KB | 学内限定 |
山﨑 博之 | 多チャンネル電磁界検出器を用いた自動雷方位探知システムの開発 | 26.5KB | 学内限定 |
山下 正人 | 構造ヘルスモニタリング用反射型光ファイバ振動センサの開発 | 25.6KB | 学内限定 |
吉川 朋宏 | PZT圧電セラミックスにおける電界誘起き裂進展に及ぼす分極反転の影響 | 26.9KB | 学内限定 |
吉田 幸弘 | ネマティック-等方相界面力の数値シミュレーション | 100.5KB | 学内限定 |
米田 圭佑 | 直列接続型マスタースレーブシステムにおける力覚伝達の基礎検討 | 102.2KB | 学内限定 |
石本 光輝 | コンフォーカルラマン分光法を用いた垂直配向CNTフォレストの構造評価 | 101.8KB | 学内限定 |
板坂 直哉 | 連続時間2次ΔΣ変調器の設計及び評価 | 24.7KB | 学内限定 |
岡林 由真 | 深層畳み込み向け再構成可能高速整数積和累算器の設計 | 0.1MB | 学内限定 |
河野 勝也 | 2光子吸収を利用した偏光無依存なパルス相関測定及びビーム断面積測定 | 26.5KB | 学内限定 |
楠本 雄司 | ナノ膜厚Cu及びNi/Cu触媒を用いたMPCVD法によるグラフェン合成 | 25.6KB | 学内限定 |
久坊 将之 | 非コヒーレント光を用いたブレイン-コンピュータ・インタフェースのための近赤外分光法装置の研究 | 25.6KB | 学内限定 |
河野 紘基 | 国内運用に最適化された小型高高度気球システムの開発と飛翔評価試験 | 27.2KB | 学内限定 |
安岡 佑起 | 基板温度制御可能かつ最小容積のDCパルスプラズマCVD装置の開発 | 26.3KB | 学内限定 |
山田 健太 | 2段オペアンプを用いたバンドギャップリファレンスの設計と評価 | 24.7KB | 学内限定 |
山本 浩平 | 再構成可能配線構造検討のためのアーキテクチャ探索環境の構築 | 26.2KB | 学内限定 |
吉岡 恭 | レーザ光を用いたセンサー情報の遠隔取得基地局システムの構築 | 25.9KB | 学内限定 |
赤澤 将太 | フルメディアコール実現のためのPresence 情報に基づく最適メディア選択支援機構に関する研究 | 0.3MB | 学内限定 |
宇野 則文 | マルチモード・マルチチャネルFFT のセルフタイム回路構成法 | 0.3MB | 学内限定 |
川村 卓也 | バーチャルな身体の視覚情報により生じる自己受容感覚ドリフトの特性 | 0.2MB | 学内限定 |
久米 康介 | スマートフォン上の親指入力のパフォーマンスに関する研究 | 0.2MB | 学内限定 |
小林 亘 | WMNにおけるデータ転送効率の向上のための経路制御手法の提案 | 0.2MB | 学内限定 |
甚上 直輝 | スマートフォン上ゲームの児童における楽しさの要因 | 0.2MB | 学内限定 |
竹本 万里雄 | Chipped City におけるWi-Fi 通信域での接続情報自動通知法の研究 | 0.3MB | 学内限定 |
巽 翔太郎 | EDUPUB に準拠したデジタル教科書用フレームワークの構築 | 0.3MB | 学内限定 |
八久保 賢人 | M-ary 方式の相関受信による計算量削減を可能とする符号の生成法 | 0.1MB | 学内限定 |
福井 さゆり | 近似的な零相関領域を持つ系列セットの生成と特性評価 | 102.1KB | 学内限定 |
前田 秀樹 | XPath クエリと木パターン照合問題の関係に関する研究 | 0.2MB | 学内限定 |
松尾 達郎 | ディープアーキテクチャとExtreme Learning Machine の併用による学習精度の向上 | 34.7KB | 学内限定 |
三木 悠平 | 複合現実における仮想物体の奥行き知覚におよぼす遮蔽情報の影響 | 32.4KB | 学内限定 |
山本 風歌 | 実行履歴に基づくアクセス制御に対するモデル検査の充足可能性判定器を用いた高速化 | 29.0KB | 学内限定 |
横田 優佳 | ウェーブレット係数の分布による異常呼吸音の特徴検出 | 0.4MB | 学内限定 |
市川 幸平 | 室戸岬町高岡における空間継承型集住体 | 0.1MB | 学内限定 |
伊藤 孝浩 | 生産性管理データ自動収集・分析システムを基盤としたコスト・スケジュール管理システム構築・運用とその評価 | 0.2MB | 学内限定 |
井上 貴之 | 人間の呼気に含まれるCO2を利用した多数室系の換気性能評価に関する研究 | 0.5MB | 学内限定 |
大森 匠 | 佐川町集落活動センターの基本設計 -「広がりしろ」を持つ地域の拠点- | 2.0MB | 学内限定 |
岡﨑 未来 | 歴史的まち並みを活かす町屋のリノベーション -愛媛県伊予市郡中地区を例として- | 0.4MB | 学内限定 |
岡田 廉太郎 | 眺めの組合せによる観光地再整備の提案—3つの設計競技を通して— | 32.4MB | 学内限定 |
亀島 健太 | 消泡剤を用いた大径空気泡の除去によるフレッシュコンクリートの自己充填性向上 | 0.3MB | 学内限定 |
小松 灯 | 連行空気泡の活用による普通コンクリートの施工性向上 | 0.3MB | 学内限定 |
杉山 健太 | ボクセルモデルを用いた地すべりの変位抽出 | 27.5KB | 学内限定 |
久保田 智大 | 中小企業における組織能力獲得のための組織学習の実践 | 0.1MB | 学内限定 |
本橋 靖久 | 研究開発型中小企業における知財組織のあり方 ~山本貴金属地金(株)(ヤマキン)における実践研究~ | 0.1MB | 学内限定 |
伊藤 圭一 | 基礎自治体における社会基盤施設の維持管理契約方式設定に関する考察 | 27.2KB | 学内限定 |
木村 竜太 | 我が国の建設現場における長時間労働問題の改善策に関する研究 | 0.3MB | 学内限定 |
土方 遍 | PFI 事業における受発注者間のリスク分担に関する研究 | 25.2KB | 学内限定 |
渡邊 裕之 | 地方都市における交通を視点とした新たなコミュニティ形成のあり方に関する考察(高松市を事例として) | 27.4KB | 学内限定 |
伊良皆 順子 | ICTの活用と社会関係資本による学力向上(人材育成)方策に関する研究 | 0.4MB | 学内限定 |
小笠 渉 | 本邦建設コンサルタント企業における女性労働力の活用に関する研究 | 26.1KB | 学内限定 |
隠塚 功一郎 | コンクリート構造物のプレキャスト化による温室効果ガス(CO2)排出量削減効果 -新興国 ベトナム国への適用- | 27.7KB | 学内限定 |
柏木 正勝 | 橋梁の維持管理システム構築に必要な論理基盤に関する研究 | 26.3KB | 学内限定 |
川岸 孝治 | 道路維持管理の効率化に向けた市民と行政との協働に関する考察 | 26.5KB | 学内限定 |
谷脇 久志 | 中山間地域の道づくりにおける利用者の満足度向上に関する提案 | 0.5MB | 学内限定 |
羽野 健次 | 地方建設業における若手技術者および技能者の離職軽減策に関する研究 | 27.1KB | 学内限定 |
松本 洋一 | 高知県東部地域における自然災害マネジメントシステムを用いた復興事前計画の有効性に関する研究 | 1.6MB | 学内限定 |