2012.5.21お知らせ

学生企画:チャリティスポーツイベントを開催

5月19日、本学において、学生ボランティア有志によるチャリティ運動会「Charity Sports Festival2012」を開催しました。
このイベントは、スポーツを通じて、・普段は交流の少ない他学年・他学群(学部)の学生らと親睦を深めるきっかけ・学生自身のやる気スイッチを押すきっかけ・参加費(1,000円)をチャリティ募金とすることで「どんなことも社会貢献活動に繋げることができる」ということを知るきっかけこれら3つのきっかけ、つまり学生らの"始めの一歩"を応援するものとして企画されたものです。
主催者らは学内各所で参加を呼び掛けるなどし、イベント当日は、留学生を含む本学学生157人が参加しました。

 イベントでは、障害物リレーやムカデ競争、騎馬戦、チーム対抗リレーなど中高生時代を思い出す懐かしい競技に皆必死。声を張り上げて応援するなど大盛り上がりを見せました。
主催者の代表、川島友李亜さん(マネジメント学部3年)は「今回、学年・学群(学部)の垣根を超えて、たくさんの笑顔に出会えました。このイベントを通して、学生のみんなが"何かしてみよう!"と思ってもらえれば嬉しいです。」とこのイベントの成功を感じている様子でした。

 今回集まった参加費は全額Ship for shipプロジェクトの支援金と寄付されました。

[Ship for shipプロジェクト]
 東日本大震災で大きな被害を受けた日本一の赤貝の産地、宮城県名取市閖上地区地区の復興を願い始動したプロジェクトです。
現在本学学生らもその思いに賛同し支援を続けています。

  • 00000030h1_m.jpg

  • 00000030h2_m.jpg

  • 00000030k1_m.jpg

RELATED POST

関連記事