2011.11.24研究

『高知工科大学ナノテク研シンポジウム2011』のご案内

ナノテクノロジー研究所が、学内・外のナノ材料研究者の交流のきっかけとし、互いの研究分野を知ることで、今後の研究協力の可能性を見いだし、研究をさらに活性化することを目的として、『高知工科大学ナノテク研シンポジウム2011』を以下のとおり開催いたします。
皆さまのご来場をお待ち申し上げます。

  • 日 時/2011年12月3日(土)13:00〜17:00
  • 場 所/高知工科大学C棟1F C-102教室
  • 主 催/高知工科大学ナノテクノロジー研究所
  • 後 援/応用物理学会中国・四国支部
  • 参加費/無料  参加申し込み不要(当日直接お越し下さい)

プログラム

若手と学生による研究発表(発表15分質疑5分程度)

[ナノテクノロジー研究所]
○"Fabrication and Characterization of ZnO Related Materials Thin Films for Optical Device Application", Dapeng Wang(D3, 王 大鵬), Chaoyang Li, Toshiyuki Kawaharamura, Mamoru Furuta, and Tadashi Narusawa

○" Study of Structural and Photoluminescence properties of ZnO nanostructures by controlling deposition and annealing conditions ", Zeming Li(D1, 李 澤明), Dapeng Wang, Toshiyuki Kawaharamura, Mamoru Furuta, Chaoyang Li

○"Photo-leakage current of TFTs with ZnO channels formed at various oxygen partial pressures under visible light irradiation", Shin-ichi Shimakawa (D1, 島川 伸一), Mamoru Furuta, Yudai Kamada (Kyoto univ.), Takahiro Hiramatsu, Tokiyoshi Matsuda, Chaoyang Li, Shizuo Fujita (Kyoto univ.), Takashi Hirao

○"低エネルギー電子線照射による半導体ナノ結晶の形成", 新田 紀子, 八田 章光, 阪井 茂樹(神戸大), 相澤 洋太(神戸大), 吉田 清和(阪大), 保田 英洋(阪大)

[学外]
○"次世代照明の趨勢 〜LED, OLED, FEL〜", 笹岡 秀紀、大岡 昌洋、西村 一仁(高知FEL)

[学内]
○"半導体カーボンナノチューブの誘電泳動集積層を用いたTFTの作製 (TFT using Dielectrophoretic Assembly of Semiconducting Carbon Nanotubes)", 戸田 達也(*), 古田 守, 古沢 浩, (Tatsuya Toda (*), Mamoru Furuta, and Hiroshi Furusawa)

○"薄膜型高温超伝導線材創製に向けたナノ欠陥制御技術の構築", 春田 正和(環境理工学群 助教), 藤田 夏斗, 小椋 裕太, 中田 貴大, 前田 敏彦, 堀井 滋

○"The swelling phenomenon and mechanism of crystal silicon irradiated by Argon beam", 張 建国(Jianguo Zhang), Sadao Momota, Kazuki Maeda, Hikaru Terauchi, Hiroyuki Fukui, Mamoru Furuta, Toshiyuki Kawaharamura, Noriko Nitta, Dapeng Wang

○"Analysis on Self-Organized Texturing of Nanofibers on Diamond-Like Carbon Film Surface during RF O2 Plasma Etching", 針谷 達, 小路 紘史, 新田 紀子, 古田 寛, 八田 章光

○"Stabilization mechanism of output logic with gate open fault by using laser beam irradiation", Taiki Yasutomi (M2), Masaru Sanada

○"液晶駆動型モータの超小型化に向けて", 植原 慎一郎,林 郁昌,辻 知宏,蝶野 成臣

RELATED POST

関連記事