2018.5. 8在学生・保護者 / 学生生活

サイクリング部が「さくらおろち湖サイクルロードレース」で3位入賞

4月29日 島根県雲南市 さくらおろち湖自転車競技施設サイクリング周回コース(12.3km/周)にて「2018さくらおろち湖サイクルロードレース」が開催されました。

本学サイクリング部からも3名が出場し、選手権クラス(全長61.5Km)で山本 健太郎くん(システム工学群4年)が54選手中第3位。
スポーツクラス(24.6km)では35選手中、徳前 佑樹くん(システム工学群3年)が第3位、藤原 励くん(システム工学群3年)が第11位につけるなど、出場した部員全員が優秀な成績をおさめました。★IMG_1677.jpg

特に選手権クラスは、中国地方の国体選手選考資料にもなるレースであり、実業団所属選手、大学生、高校生など上級者が多く参加するハイレベルな戦いとなりました。
昨年度スポーツクラスで優勝し、今回選手権クラスに挑戦した山本くんは、見事3位入賞を果たすことができ、「今回のコースは上りが多く距離が長いため体力面で不安がありましたが、なんとか入賞することができました。シーズン序盤に今後に繋がる走りができたと思います。」と喜びを語りました。

★IMG_1679.jpgのサムネイル画像
(選手権クラス 第3位の山本 健太郎くん)

スポーツクラスに出場した2人についても、今後に向けて収穫が多く、勢いのつくレースが展開できたようでした。★IMG_1678.jpgのサムネイル画像
(スポーツクラス 第3位の徳前 佑樹くん)

今後もサイクリング部は、6月に開催される「全日本選手権自転車競技大会ロードレース(U23カテゴリー)」や、7月に愛媛県で開催される「久万高原ヒルクライムレース(昨年度は年代別で1位.2位を獲得)」、岡山県で開催される耐久レース「ミッドナイトエンデューロ」への参加を控えており、部員一丸となって精力的に活動していきます。

引き続き温かいご声援をよろしくお願いします。

さくらおろち湖サイクルロードレース 結果

〈選手権クラス(全長61.5km)〉
 第3位  山本 健太郎くん(システム工学群4年)

〈スポーツクラス(24.6km)〉
 第3位  徳前 佑樹くん(システム工学群3年)
 第11位  藤原 励くん(システム工学群3年)

RELATED POST

関連記事