2019.5. 9在学生・保護者 / 地域・一般 / 学生生活

ソフトボール部が「全日本大会」および「西日本大会」への出場権を獲得!

5月2日・3日、徳島県徳島市で開催された四国予選会において、本学ソフトボール部が見事優勝し、「全日本大学選手権大会」および「西日本大学選手権大会」への出場権を獲得しました。
全日本大学選手権大会へは5年連続7回目の出場、西日本大学選手権大会へは8年連続10回目の出場となります。

line_17138709618720.jpg


5月2日に行われた徳島大学との準決勝では、初回から3番 三原 康之 選手(システム工学群 2年)と5番 橋田 隆助選手(システム工学群 2年)がホームランを放ち4点を先制。
3回には、2番 草本 明聡 選手(経済・マネジメント学群 2年)のセフティーバントから満塁のチャンスを作り、6番 笹岡 南斗 選手(システム工学群 1年)の2点タイムリーヒットで点差を広げました。
エースで4番の大上 涼 投手(経済・マネジメント学群 3年)が最後まで投げ抜き、決勝戦に進出しました。

高知工科大学 4020000  6
徳島大学 0200200  4

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

5月3日に行われた香川大学との決勝では、2回に9番 西 大貴 選手(経済・マネジメント学群 3年)の出塁から、1番 宮﨑 翔大 選手(経済・マネジメント学群 2年)、2番 草本 選手と打線がつながり、3番 三原 選手が準決勝に続くホームランを放ち4点を先制。3回以降も、主将の中西 凌雅 選手(システム工学群 3年)のツーベースヒットや橋田 選手のホームランで得点を重ねました。大上投手も相手打線の反撃を最後までしのぎ切り、見事全国大会・西日本大会への出場権をつかみました。

香川大学 0000120  3
高知工科大学 041010×  6

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

line_16962090722173.jpg line_6080836961324.jpg


西日本大会は8月に広島県で、全国大会は9月に富山県で開催されます。
是非会場でのご声援をよろしくお願いいたします。

「文部科学大臣杯第54回全日本大学男子選手権大会」

日程:2019年9月5日(木)〜9月9日(月)
開催地:富山県富山市
詳細:全日本大学ソフトボール連盟ホームページ

「第51回西日本大学男子選手権大会」

日程:2019年8月2日(金)〜8月6日(火)
開催地:広島県尾道市
詳細:全日本大学ソフトボール連盟ホームページ


RELATED POST

関連記事