2021.9.22学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業

林講師らの研究論文が英国化学会結晶工学雑誌「CrystEngComm」の表紙を飾りました

林 正太郎講師(環境理工学群)らの研究論文が、英国化学会結晶工学雑誌「CrystEngComm」において、最高評価を受け、表紙として採用されました。

表紙画像.png

林講師の所属する機能性高分子化学研究室では、「高分子らしさを示す材料」や「従来高分子を超える材料」を目標とし、有機分子構造の設計とその合成法、そして分子集積法を考案することで、新しい高分子材料合成法と高分子・結晶集合材料を創造しています。

この度、掲載された論文のタイトルは「Functional Flexible Molecular Crystals: Intrinsic and Mechanoresponsive Properties(機能性柔軟性分子結晶:内在的および機械応答特性)」です。
分子結晶※は、分子構造から結晶構造を設計することで、光、熱、電子、磁性といった様々な機能を制御できます。しかし、分子結晶は脆性材料であるため、取り扱いが非常に難しいとされています。静岡大学、山口大学、東北大学との共同グループで、その脆性を取り除き、「柔軟性分性結晶」というべき新しい材料創生に成功しました。併せて、これまでの高分子、液晶、金属といった様々な材料とは異なる材料的特徴が示されました。今回、当グループは、柔軟な分子結晶にフォーカスした解説を発表しました。これに伴い、「柔軟性分子結晶学」という新しい学術を提唱し、今後の基盤研究の推進及びオプトエレクトロニクス分野への貢献が期待されます。

※分子結晶:有機分子や錯体などが極めて規則的に配列したもの

RELATED POST

関連記事

RELATED POST

関連記事