サイエンスカフェ
本学では、学内外研究者を講師に迎え、研究者が互いの研究活動に関心を持ち情報交換や議論を行う「サイエンスカフェ(学内者限定イベント)」を、毎月開催しています。本ページでは、研究成果を学内外に発信するため、サイエンスカフェ講演動画をアーカイブしています。ご覧いただき、関心をお持ちいただけましたら幸いです。
※学内公開限定動画(学内Web限定)は、高知工科大学内ネットワークでのみ、ご覧いただけます。
※講演者の所属及び役職は、講演時点のものです。
令和3年度サイエンスカフェ
令和2年度サイエンスカフェ
第12回 令和3年3月17日 |
秋季入学に関する比較教育学的考察 経済・マネジメント学群 教授 中村 直人 |
---|---|
第11回 令和3年2月17日 |
[学内Web限定]酸化物半導体酸化亜鉛多結晶薄膜の機能性制御 [学内Web限定]分子空間の設計と機能の化学 |
特別編第1回 令和3年1月20日 |
[学内Web限定]産学連携で築く高速画像処理の新しい世界 |
第10回 令和3年1月20日 |
[学内Web限定]ヒトの3次元知覚の脳内処理過程 エビデンスベースな教育改善のための学習基盤の構築と今後の展開 |
第9回 令和2年12月17日 |
[学内Web限定]液晶を用いたマイクロ機械要素の開発 [学内Web限定]自己充填コンクリートの汎用化のための研究 |
第8回 令和2年11月25日 |
心拍減速と共感の逆U字関係 経済・マネジメント学群 講師 日道 俊之 |
第7回 令和2年10月21日 |
[学内Web限定]染色体DNA複製の制御機構とその破綻 熱流下における気体-液体界面の熱力学 -非平衡熱力学の構築を目指して- |
第6回 令和2年9月16日 |
高知市種崎千松公園地区における津波防護堤防のデザイン [学内Web限定]超低周波音(インフラサウンド)研究のこれまでとこれから |