2018.8.27在学生・保護者 / 地域・一般 / 学生生活

全国国公立卓球大会 男女団体でダブル優勝達成 !

8月14日~17日、愛知県のスカイホール豊田において「第58回全国国公立卓球大会」が開催され、本学卓球部が男子団体・女子団体でダブル優勝を成し遂げました。さらに、今回の結果で男子は2連覇、女子は7連覇となります。

男子団体.jpeg女子団体.jpeg

本大会は、男女団体・シングルス・ダブルスの各種目で国公立大学チャンピオンを決める大規模なもので、今年も全国から参加した1000名を超える選手が熱戦を繰り広げました。

卓球部の男女両主将は「たくさんの方に応援していただいたおかげで、団体戦では男子2連覇、女子7連覇を達成し、少しずつ伝統を作ることができていると嬉しく思っています。しかし、目標に掲げていた全種目優勝達成には至らなかったため、全国大会で活躍できるよう、また一から努力していきたいと思います」と今大会を振り返ってくれました。


卓球部は日々厳しい練習に打ち込みながら輝かしい戦績を残す一方で、文武両道の学生に対し本学が設ける表彰制度「学長賞のアスリート特別優秀賞/優秀賞」の受賞者を毎年のように輩出しています。

文武両道を目指し、部員一丸となり頑張る卓球部に、引き続きご声援をよろしくお願いします。

IMG_1080.JPG

本学 試合結果 詳細

【男子団体の部】
1位:高知工科大学(2連覇)

【女子団体の部】
1位:高知工科大学(7連覇)

【男子シングルスの部】
2位:竹中 宏旭さん(システム工学群 4年)
3位:岡本 光市さん(経済・マネジメント学群 4年)

【女子シングルスの部】
3位:福島 彩子さん(経済・マネジメント学群 3年)
3位:河渕 雅友さん(経済・マネジメント学群 1年)

【男子ダブルスの部】
1位:後藤 永次さん(経済・マネジメント学群 4年) ・力武 聖樹さん(経済・マネジメント学群 4年)ペア
3位:仲 将志さん(経済・マネジメント学群 4年)・篠木 宇之さん(情報学群 4年)ペア
3位:岡本 光市さん(経済・マネジメント学群 4年)・山本 光一さん(経済・マネジメント学群 3年) ペア

【女子ダブルスの部】
1位:福島 彩子さん(経済・マネジメント学群 3年) ・福島 礼子さん(経済・マネジメント学群 3年)ペア
3位:江口 遥奈さん(経済・マネジメント学群 4年) ・渡邊 貴子さん(経済・マネジメント学群 1年)ペア
3位:真門 莉那さん(経済・マネジメント学群 4年) ・児玉 梨央さん(経済・マネジメント学群 3年)ペア


RELATED POST

関連記事