- トップページ
- NEWS & TOPICS
- 開学記念日式典を執り行いました
開学記念日の11月7日、香美キャンパス講堂にて「令和6年度開学記念日式典」を執り行いました。
式典では、八田 章光副学長より、学生表彰、教員表彰および名誉教授称号授与が行われました。
学生表彰においては、前年度の学業成績(GPA)が各学群上位1%程度の学生に贈られる「学業成績最優秀賞」や、卓越したスポーツ実績を挙げるとともに学業においても優秀な成績を修め文武両道に秀でた学生に贈られる「アスリート特別優秀賞」など、6つの賞で109名、2団体が表彰されました。
教員表彰では、学生による投票結果、授業評価結果などにより3名の教員が表彰されました。また、2名に名誉教授の称号が授与されました。
受賞者等一覧はこちら
八田副学長は、各賞受賞者へ祝いと感謝の言葉を贈った後、蝶野学長からのメッセージとして「現在のグローバルな時代において、『地方』と『世界』は限りなく近づいています。地域で活躍する人は、世界で活躍できる人でなければなりませんし、ある地域で最先端の技術やシステムであっても、世界的に最先端でなければ、やがて世界的な最先端に駆逐されます。私たちは、これからも、あるべき姿を常に追求し、注目される大学として発展していきたいと思っております。一層のご支援とご協力をお願いします」と述べ、式典を締めくくりました。
RELATED POST
関連記事