- トップページ
- 地域イノベーション共創機構
- 高高高知講演会
- 高高高知講演会
高高高知講演会

(高)知の(高)校生に、最(高)の(知)を
高知の高校生に、対面で優れた研究者の講演を聞いてもらうとともに、直接意見交換できる機会を提供すべく、シリーズで展開しています。世界の一線で活躍する研究者との交流を通じて、将来、高校生自らが高い知を持ち、高知、日本、さらには世界に貢献するきっかけとなることをめざしています。
第3回 申込受付中!
■日時:2025年12月6日(土) 14:00-16:30
■会場:高知工科大学 永国寺キャンパス A101
■演題:「データを通して世界を理解する - 統計学とブラックホール撮影」
■講師:池田 思朗 氏[統計数理研究所・教授。 専門は、統計学、統計的信号処理、情報幾何学]
参加のお申し込みは以下QRコードまたはこちらから(外部サイトへリンク)

お申し込み期限:
12月4日(木) 17:00
第2回
■日時:2025年7月19日(土) 14:00-16:30
■会場:高知工科大学 永国寺キャンパス A104
■演題:「なんのために生まれてなにをしながら生きるがか ~ひとりの科学者の想い~」
■講師:春日 文子 氏
[長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科/プラネタリーヘルス学環教授。長崎大学グローバルリスク研究センター副センター長。 専門は食品安全学、サステナビリティ科学]

第1回
■日時:2025年4月26日(土) 15:00-17:30
■会場:高知工科大学 永国寺キャンパス A104
■演題:「科学の楽しさ ~私の経験から~」
■講師:梶田 隆章 氏
[東京大学卓越教授・特別栄誉教授。物理学者。 専門はニュートリノ物理学、重力波宇宙物理学]


- このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
-
地域イノベーション共創推進課
-
Tel.
0887-57-2743
-
Fax.
0887-53-9064
-
Mail.
org@ml.kochi-tech.ac.jp
-
