組織体制(構成メンバー)

所属教員

産業の共創ユニット

1次産業~6次産業やDX化(デジタルトランスフォーメーション化)など、地域産業の共創に貢献します

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

インフラの共創ユニット

生活に密着したインフラに関する研究を地域に還元していきます。

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

自然との共創ユニット

「自然と共生する生活空間(里山)の再構築に挑む」
 自然と人とが共生できる環境や制度を共創していきます。

研究室名研究室長構成員
里山工学研究室
地域バイオマス研究室 堀澤 栄 大内 雅弘 大井 崇生

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

専門人材の共創ユニット

STEAM人材(科学・技術・英語・芸術・数学 人材)やグローバル人材の育成を共創していきます。

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

客員教授

高知工科大学名誉教授/
株式会社グリーンエネルギー研究所・取締役会長

永野 正展       

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

客員准教授

インドネシアバンドン工科大学・准教授 Harkunti Rahayu Pertiwi
摂南大学・准教授 横山 孝文

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

客員研究員

さくらインターネット株式会社 大﨑 充博
香南市野市図書館長兼香我美図書館長 刈谷 剛
株式会社オリエンタルコンサルタンツ 工藤 徹郎
Off ice of Energy Regulatory Commission (OERC) Cholapat Jongdeepaisal
合同会社えこ・まち研究室 代表社員 土居 貴之
株式会社グリーンエネルギー研究所 代表取締役社長 永野 正朗
株式会社シティネット 代表取締役 西内 一馬
チュラロンコン大学 Pongsak Suttinon
株式会社オリエンタルコンサルタンツ 前田 慎一
岡山大学研究・イノベーション共創機構 主任コーディネーター 矢野 健三

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。

担当事務職員

副機構長 栗山 典久      
研究連携部長 下元 陽子
研究連携部地域イノベーション共創推進課長 佐藤 暢
研究連携部地域イノベーション共創推進課(社会連携専門監) 長山 哲雄
研究連携部地域イノベーション共創推進課 高橋 時恵
研究連携部地域イノベーション共創推進課 黒木 春名

横スワイプで表の続きをご覧いただけます。