2025.2. 5国際交流

在大阪・神戸インド総領事と副領事が本学を訪問

2月4日、在大阪・神戸インド総領事館のチャンドル・アッパル総領事とパンカジ・ガーグ副領事が本学を訪問しました。

★★1E7A0590.jpg

本学には、現在、インドからの留学生2名と研究員3名が在籍しているほか、インド工科大学ボンベイ校とベロール工科大学と交流協定を締結しています。また、昨年2月にはシビ・ジョージ駐日インド大使が来訪され、同年11月に国際交流会館で開催したディワリ・イベントをご支援いただくなど、緊密な交流を行っています。

アッパル総領事らは、蝶野 成臣学長李 朝陽国際交流センター長と懇談し、これまでの接点を振り返るとともに、教育や研究、学生交流において今後も更なる連携を深めていくことを双方で確認しました。

★★1E7A0494.jpg ★★1E7A0519.jpg

昼食後は、インド人研究員や博士後期課程の学生と歓談。研究員ら一人ひとりが自らの研究内容やKUTでの生活の様子について話し、アッパル総領事らは熱心に耳を傾けていました。また、日本の大学への留学促進に向けた取り組みや、両国の学術交流をさらに深めるために必要な方策について意見が交わされ、学生らは貴重な経験を得ることができました。

★★1E7A0636.jpg ★★1E7A0614.jpg

RELATED POST

関連記事