- トップページ
- NEWS & TOPICS
- 地域・一般
NEWS & TOPICS (地域・一般)
-
2022.3.22在学生・保護者 / 地域・一般 / 学生生活 / 学群・大学院 / 研究
日本農芸化学会中四国支部奨励賞(学生部門)を学生が受賞
-
2022.3.22地域・一般 / 地域貢献 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
小廣教授らの開発したナノ粒子を活用した「マリモセメントLC」が高知県地場産業大賞…
-
2022.3.18お知らせ / 在学生・保護者 / 地域・一般 / 学生生活 / 学群・大学院
令和3年度 卒業式・学位記授与式を執り行いました
-
2022.3.18在学生・保護者 / 地域・一般 / 学生生活 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会において土肥 直樹さんが支部奨励賞を受…
-
2022.3.16卒業生 / 地域・一般 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
西川 泰弘助教、山本 真行教授らが世界で初めて音(インフラサウンド)の観測から人…
-
2022.3.11在学生・保護者 / 地域・一般 / 学生生活 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
新家 潤さんが日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞
-
2022.3. 7在学生・保護者 / 地域・一般 / 学生生活 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
窪田 伊織さんが計測自動制御学会の学術奨励賞を受賞
-
2022.3. 4地域・一般 / 地域貢献 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
山本 哲也教授らの研究グループが「光の要らない抗菌材料 & 無加熱酸化」をテーマ…
-
2022.2.18在学生・保護者 / 地域・一般 / 学生生活 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
JCOM若手ウェビナーで板谷 覚子さんが優秀発表賞を受賞
-
2022.2. 9在学生・保護者 / 地域・一般 / 学生生活 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
日本遺伝学会で久世 陸さんがBest Paper賞を受賞