学位論文・卒業論文 ホーム > 学位論文・卒業論文 >2002(平成14)年度 :修士課程

2002(平成14)年度:修士課程

修士論文

氏名 論題 公開ファイルサイズ
要旨 全文
澤田 浩志 都市交通ターミナルの設計 -新潟駅と大阪駅の設計競技を通して- 2.1MB 学内限定
山本 千香子 社会起業家の研究 -変革をもたらす行動モデル- 44.1KB 学内限定
石川 香織 「コンニャク飛粉」有効利用法の検討;生物学的手法を用いた資源化 16.0KB 学内限定
岡花 直人 Phaeocystis sp.の藻体外被多糖を用いた生分解性プラスチック作製の試み 14.5KB 学内限定
小島 弘友紀 超臨界水を反応メディアとする新規有機合成反応の開発 45.2KB 学内限定
佐々木 貴彦 凝集過程として考えた架橋反応 42.1KB 学内限定
長崎 恵子 不溶性凝集剤の合成 39.6KB 学内限定
永濱 隆士 新規熱再生イオン交換樹脂の合成および特性 44.3KB 学内限定
日野 貴之 ツイン電極を用いた硫化鉄電解酸化により溶出する鉄イオン濃度の測定とその環境指数としての機能 15.7KB 学内限定
福島 更紀 河川護岸改修事業におけるレストレーションとミティゲーション 12.5KB 学内限定
南 貴美 ワッカー型触媒の高機能化 41.3KB 学内限定
矢田 修一 室戸海洋深層水中の細菌相の分析並びに青紫色素violaceinを産生する新規細菌群の発見 53.6KB 学内限定
山下 志津香 ハプト藻 Phaeocystis sp. 外被多糖(ハプトース)について 19.7KB 学内限定
金子 洋 レーザー蒸発法によるカーボンナノチューブの形成 43.2KB 学内限定
白倉 一人 マグネシウム合金の疲労き裂伝ぱ挙動に及ぼす腐食環境の影響 46.9KB 学内限定
杉本 明俊 高知県産木材による木質系住宅のLCAを目指して 48.1KB 学内限定
豊田 勇樹 海洋深層水ミネラル調整システムの開発 42.8KB 学内限定
中沢 健太 AZ92Aマグネシウム合金の応力腐食割れき裂伝ぱ挙動 49.7KB 学内限定
野中 重太郎 木材および竹の炭化とその利用 40.7KB 学内限定
長谷川 敏晃 コンピュータシミュレーションを利用した耐摩耗添加剤のメカニズムの検討 48.2KB 学内限定
浜小路 欣大 第一原理電子構造計算による酸化物の電子状態 43.7KB 学内限定
眞邊 照展 還元反応を用いた環境汚染物質の除去 42.8KB 学内限定
三村 和令 環境調和型潤滑油の実用化に向けた添加剤の検討 41.2KB 学内限定
山崎 和紀 古紙の炭化過程とその特性 40.2KB 学内限定
雨森 大治 赤血球の動的配向挙動の数値解析 41.1KB 学内限定
伊藤 淳 転倒防止できる全方向移動型歩行訓練機 43.5KB 学内限定
内野 喬誌 動磁場解析を用いた低回転用小型風力発電機の開発と最適設計 46.8KB 学内限定
大田 大 位置指令型インピーダンス制御による四足歩行ロボットの柔軟な制御 46.5KB 学内限定
大谷 敏之 高分子液晶における流動特性と材料特性の相関に関する研究 44.7KB 学内限定
小笠原 光一 ネマティック液晶における磁場による流動の誘起 44.1KB 学内限定
戒能 徹 高齢者に優しい小型電気自動車の駆動制御とインターフェイス 46.3KB 学内限定
上條 敬一郎 温度情報に基づくニューラルネットワークを用いた熱変形補償に関する研究 48.8KB 学内限定
川澤 延弘 モータ付き歩行支援機を用いた転倒防止のための制御(筋骨格モデルを用いたシミュレーションの有為性) 50.4KB 学内限定
菅野 正人 健康増進を目的とする四足歩行乗馬ロボットの開発 44.9KB 学内限定
木崎 剛 オープンCNCマシニングセンタを用いた遠隔加工システムの研究 49.7KB 学内限定
国吉 真誓 境界適合法を用いた粘性流動の有限差分解析 43.8KB 学内限定
齊原 光和子 ECRイオン源からのイオンビーム引き出し効率の評価 48.1KB 学内限定
坂本 麻子 ECRイオン源からのイオン化効率の評価 46.1KB 学内限定
更谷 謙仁 熱変形能動補償型高精密マシニングセンタによる加工精度向上の研究 47.3KB 学内限定
澤田 達郎 風力発電機開発のためのコラボレーション設計 43.4KB 学内限定
鈴木 淳志 ドロップレットジェネレータの製作と性能評価 42.6KB 学内限定
隅田 由紀 健康増進機能を備えた電動車椅子の座面姿勢制御 45.6KB 学内限定
関田 晃弘 条件付き最適問題 39.8KB 学内限定
園山 司 有機性産業廃棄物のコンベヤ式連続炭化装置の開発(コンベヤ内の羽根形状について) 49.0KB 学内限定
高市 智章 レーザー光を用いた微小物体の作製と操作 42.7KB 学内限定
田能 寿孝 下肢支持性欠如に起因する転倒の防止制御の検討 43.7KB 学内限定
田上 浩士 マシンビジョン技術を用いた倒立振子の安定化 43.1KB 学内限定
都築 弘孝 並列計算機によるエンジンのシミュレータ開発 43.5KB 学内限定
中瀬 智寿 超関数の工学への応用 39.4KB 学内限定
野村 和寿 ロボットの実体性とマンガの想像性を融合した創造性育成法の開発~感性、創造性の向上を目的とした教材としてのロボットの開発 84.0KB 学内限定
橋本 高志 ワイヤカット放電加工の加工精度向上 41.4KB 学内限定
服部 浩章 海洋深層水シャーベット状氷の製造、貯蔵の研究 44.1KB 学内限定
浜口 和洋 ロボットの現実性とマンガの想像性を融合した創造性育成法の開発 46.4KB 学内限定
日野 聡一 非線形光学効果を用いたマイクロ光造形 42.6KB 学内限定
福本 泰章 天然材料のマイクロ構造物への応用 41.8KB 学内限定
政木 慶次 永久磁石の運動制御を用いた2自由度磁気浮上装置の開発 10.2KB 学内限定
松井 浩 YAGレーザによる表面改質 45.5KB 学内限定
松谷 融 二足歩行ロボットの製作と基礎実験 42.3KB 学内限定
松田 拓也 足底圧計測装置による床反力、及び下肢関節モーメントの推定 46.2KB 学内限定
光森 琢真 粒体噴流化式身体洗浄装置の実用化についての研究(洗浄効果に及ぼす粒体噴流の揺動化制御の影響) 49.3KB 学内限定
森井 康友 単眼視動作計測装置による簡易3次元歩行計測 48.5KB 学内限定
森岡 昌人 体内作業機構材料の加工性に関する研究 43.0KB 学内限定
森下 祥代 レーザーアブレーションによって生成したクラスターの飛行時間分析 81.4KB 学内限定
諸田 聡史 磁場下におけるネマティック液晶の平行平板間流れの数値シミュレーション 47.6KB 学内限定
柳瀬 一成 クレーンのフィードフォワード制御 40.3KB 学内限定
矢野 貴之 アクティブ型水頭症シャントシステムの提案 42.5KB 学内限定
山岡 正和 体内手術用マイクロ刃物の研究 41.2KB 学内限定
山﨑 敬一 粒体噴流化式身体洗浄装置の実用化の研究(ガイドベーンによる噴流制御法と温風循環法) 0.2MB 学内限定
吉田 祐介 永久磁石を用いた懸垂形磁気浮上装置の開発(ボイスコイルモータを用いた磁気浮上機構) 48.2KB 学内限定
和田 浩一 形彫放電加工機における加工時間短縮に関する研究 43.9KB 学内限定
赤木 敏和 酸化モリブデンの評価 39.8KB 学内限定
安部 智規 誘電体膜を有する半導体中の応力分布の評価 42.7KB 学内限定
幾井 崇博 Hybrid加算器の合成に関する研究 46.2KB 学内限定
大西 健一 ウェハボンディングによるGe/Siヘテロ接合フォトダイオードの作製 10.3KB 学内限定
大橋 健二 高速パルススキャニングC-V法による担体発生量評価 49.3KB 学内限定
上條 富士太 酸化モリブデン膜の作製と基本的特性の評価 43.5KB 学内限定
木村 知史 学習率を変動させる階層型ハードウェアニューラルネットワーク 45.8KB 学内限定
熊谷 耕一 酸化ルテニウム低抵抗電極の形成 42.0KB 学内限定
白川 宰 チタン酸バリウムストロンチウム薄膜の作製と評価 43.2KB 学内限定
寺西 正臣 レーザラマン分光法によるカーボンナノチューブの評価 43.3KB 学内限定
新妻 研作 CMOSインバータの遅延時間と消費電力の改善の検討 49.1KB 学内限定
野村 志穂 反跳水素検出法及びRBS同時測定法の開発と応用 48.8KB 学内限定
濱田 正典 シングルビーム・マルチディテクター方式によるリアルタイムトラッキング型高速光無線通信システム 0.2MB 学内限定
原田 整 水素終端Si(001)上におけるCoSi₂のエピタキシャル成長 52.7KB 学内限定
富士 敬司 ダイヤモンド合成のためのマイクロ波直流重畳放電プラズマCVD法 50.5KB 学内限定
松岡 学 プラズマアシスト気相成長法による鉛系強誘電体薄膜の作製と評価 47.7KB 学内限定
松本 憲治 クライアン・トサーバモデルにおけるユーザグループ形成支援ソフトウェア 45.5KB 学内限定
吉村 紘明 微細針状シリコンの合成と電界電子放出 42.5KB 学内限定
田渕 理恵 PICKLES OSのコンセプトに基づいた定点観測システムの運用保守の効率化手法 52.0KB 学内限定
友池 貴之 記事の特徴を利用した新聞記事検索手法 29.6KB 学内限定
西内 一馬 高知IXの実現手法の研究 52.3KB 学内限定
登 伸一 ウイルス感染による最大独立集合の進化論的求解法 31.3KB 学内限定
橋本 正和 準動画向け超軽量動画圧縮処理方式 50.7KB 学内限定
東野 泰幸 画像再認課題において正確性と高速応答を考慮した刺激呈示方法 54.2KB 学内限定
平山 純一郎 ソフトウェアエージェントへの階層化複数決定木を用いた観察による学習の適用 30.0KB 学内限定
平山 正治 輝度インパルス応答変化による視覚空間周波数チャンネルの分離 59.0KB 学内限定
廣瀬 崇夫 部分ミラーのサーバ群に対するDNSを用いたサーバ選択手法 53.2KB 学内限定
深田 良尚 時間的な等輝度色変化刺激を用いたR-Gチャンネルの独立性の検討 67.0KB 学内限定
福永 諭 SOMの並列学習とそのデータ駆動型プロセッサへの効率的な実装法 31.3KB 学内限定
舟橋 釈仁 秘密分散法を用いた広域分散ファイルシステム 49.9KB 学内限定
別役 宣奉 PTLによる自己タイミング型パイプライン回路の構成法 53.1KB 学内限定
正岡 元 信頼の輪モデルに基づいたシステム利用権限の委譲による個人認証手法 51.2KB 学内限定
森川 大智 データ駆動型ネットワークプロセッサDDNPにおける高速パケット分類方式 51.2KB 学内限定
Lalita Sakoobunthu Thai Banknote Recognition Using Neural Network 97.3KB 学内限定
秋山 由佳 聴覚特性にもとづいた重み付き誤差による多入力信号補正法 51.6KB 学内限定
内田 久也 院内食事摂取量管理システムの構築に関する研究 8.7KB 学内限定
浦西 慶規 パケットアセンブリによるバックボーン網IP転送の効率化に関する研究 56.1KB 学内限定
小林 寛征 Data Driven Processing 非同期パイプライン処理を用いたパケットアセンブリ方式の研究 59.1KB 学内限定
辻 貴介 A One-Time Password Authentication Method 32.5KB 学内限定
中原 昌樹 モバイルインターフェースの開発用手首挙動認識システムの構築に関する研究 0.3MB 学内限定
橋本 江里子 P2Pアーキテクチャによる多地点間双方向AV通信方式に関する検討 47.2KB 学内限定
山岡 徹也 CDNサービスに適用する映像コンテンツ巡回配布Relaycast方式の検討 54.4KB 学内限定
赤崎 博行 AE助剤と高性能AE減水剤の相互作用 10.4KB 学内限定
浅野 裕史 地理情報システム(GIS)による地すべり危険箇所の特徴抽出 15.8KB 学内限定
安達 繁之 中小都市における交通計画のためのゾーン細分化法の提案 0.3MB 学内限定
有元 和哉 広域計画策定段階におけるワークショップ手法の実践と課題 ~高知広域都市計画区域マスタープラン検討委員会まちづくりワークショップを事例として~ 0.7MB 学内限定
石田 計志 住空間の設計 -3つの設計競技を通じて- 1.1MB 学内限定
大久保 圭 那覇市国際通りニライカナイプラン ~沖縄文化の視点からの街づくり~ 0.2MB 学内限定
岡林 真史 窃盗犯罪から見た高知県の犯罪情勢と防犯に関する一考察 52.4KB 学内限定
オンパサート サラッチャイ Recommendations of Multi Criteria Analysis under Multi Actor Decision Problem in Transport Project Evaluation 9.1KB 学内限定
門田 貴江 高分解能衛星画像における地上基準点の取得方法 19.7KB 学内限定
木村 宏 土佐山田の商店街と駅空間のデザイン 0.7MB 学内限定
吉良 有可 高知工科大学学生のためのエココミュニティ設立に関する基礎的研究 49.0KB 学内限定
佐藤 博信 分光放射計を用いた水面におけるクロロフィル濃度の評価 17.1KB 学内限定
重岡 誠一朗 高知駅周辺における鉄道高架事業のルート選定と都市拠点形成の関係に関する研究 0.5MB 学内限定
田中 孝恒 高知新港の景観計画とデザイン 4.6MB 学内限定
田中 雄一郎 高知城とその周辺の景観保全のための建築等に関する規制のあり方 3.8MB 学内限定
玉木 慎祐 合成開口レーダのスライド・ルック処理を利用した海洋画像のノイズ低減と応用 38.5KB 学内限定
辻本 一英 舟入川の計画とデザイン 1.3MB 学内限定
中塩 愛子 健康・福祉タウンの開発とデザイン 108.3MB 学内限定
西谷 憲治 既存鉄筋コンクリート建物のバットレス補強の杭基礎設計の検討 -旧耐震設計法で設計された庁舎建築を例として- 27.3KB 学内限定
野村 努 デジタル写真測量による三次元地形モデルの自動生成 16.3KB 学内限定
濱津 陽一 乾燥地における水資源と環境保全 ~ヨルダンにおける自然循環式水処理と再生水利用計画~ 61.8KB 学内限定
原 拓弥 西日本地方における鉄道高架事業と市街地との関連に関する比較研究 26.4KB 学内限定
福田 道也 セメント粒子の凝集・分散に着目した普通コンクリートの材料分離低減 8.9KB 学内限定
本坊 滋朗 表層地盤の違いによる地震動増幅の変化に関する検証 -高知市の表層地盤を事例として- 0.2MB 学内限定
松本 康夫 新しい庁舎の設計 -邑楽町役場庁舎等設計者選定住民参加型設計提案競技を通じて- 0.4MB 学内限定
元久 慎哉 人工衛星Terra/MODISセンサ画像における自動幾何補正 14.1KB 学内限定
八木 悟 並列円柱のウェーク・ギャロッピングと非定常圧力 82.7KB 学内限定
山岡 大洋 閉鎖性水域における水質環境保全と環境管理計画 -十市パークタウンの雨水調整池(石土池)を例として- 15.1KB 学内限定
吉野 敦雄 草原において土壌の状態が人工衛星画像に及ぼす影響 77.6KB 学内限定
Chalermchai Wattanalamlerd INFLUENCE OF FLY ASH ON FLOWABILITY OF FRESH MORTAR 10.2KB 学内限定
伊丹 由美 SOHO教育へのe-ラーニング導入の効果 46.9KB 学内限定
伊野部 雄策 高知県における産業集積構築の可能性 43.0KB 学内限定
金澤 秀香 製造業とサービス事業のビジネス融合における成功フェーズの研究 17.9KB 学内限定
佐々木 慶太 各企業業績のバブル期以来の変動について 9.3KB 学内限定
秦 和久 ソフトウェア産業における中小企業の成長 42.2KB 学内限定
山下 朋人 「リアル+バーチャル」の結合によるeビジネス強化 -楽天市場内店舗によるコミュニケーション差別化の仮説- 13.3KB 学内限定
徳広 大悟 RC建築物の強度抵抗型の耐震設計による損傷制御及びコスト比較 1.8MB 学内限定
中浜 昌文 重度歩行障害者用電動移動式歩行支援機の開発 43.4KB 学内限定