NEWS & TOPICS (研究)
-
2023.7. 5地域・一般 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
林准教授、松尾助教、池田さんの研究グループが、弾性分子結晶の光輸送機能を15倍以…
-
2023.7. 3在学生・保護者 / 学生生活 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
地主 拓未さんが国際会議ALPS2023でStudents Awardを受賞
-
2023.6.27在学生・保護者 / 学生生活 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
笹岡 南斗さんが日本写真測量学会で学術講演会論文賞を受賞
-
清水 明宏教授が「高知県警察サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー」の委嘱を受け…
-
2023.6.23地域・一般 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
小林 未知数准教授らの研究グループが、やがて消えゆくはずの過加熱・過冷却状態が熱…
-
2023.6.21地域・一般 / 地域貢献 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
鳴門教育大学と教育研究分野に関する連携協定を締結しました
-
2023.6.19地域・一般 / 地域貢献 / 研究 / 研究者・企業
朴客員教授が「脳の老化現象(脳萎縮&白質病変)と危険運転行動」をテーマに講演しま…
-
岩井助教が日本油化学会のオレオマテリアル賞を受賞
-
2023.5.25地域・一般 / 地域貢献 / 研究 / 研究者・企業
小廣教授が「本学発の超微粒子『MARIMO』から始まる材料科学のイノベーション」…
-
2023.5.24お知らせ / 卒業生 / 在学生・保護者 / 地域・一般 / 学生生活 / 学群・大学院 / 研究
高知工科大学 広報誌「FLYING FISH」86号を発行しました