トビタテ!留学JAPAN

トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム   

「トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム」とは?

日本の未来を作る人材の育成を目的とした官民協働海外留学支援制度

文部科学省は2013年度から「トビタテ!留学JAPAN」を推進し、大学生と高校生の海外留学数の倍増を目指してきました。この度、その第2ステージとして、2027年度までの5年間「官民協働留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム~」を実施することになりました。支援企業・団体の寄付により返済不要の留学奨学金を提供することを通じ、将来的に「自ら社会に変革を起こしていくグローバルリーダー」となり、日本の未来を作る人材の育成を目指しています。

合格者は参加必須の事前・事後研修をとおしてトビタテコミュニティに参加し、一般企業の方や様々な志を持つ他のトビタテ生との交流がはかれます。これらの研修をとおしてしっかりと留学のフォローをしてもらえる点も魅力の一つです。

申請について

将来の目標実現のために自分で組み立てた28日以上1年以内(3ヶ月以上推奨)の留学計画を国際交流課を通して申請します。留学の受け入れ先機関を自身で開拓した上で留学計画を組み立てていくことになります。大学活動としての留学であるため、指導教員によく相談し、申請書類は必ず目をとおしていただいて下さい。

応募コース(支援予定人数)は以下:

  A. イノベーターコース(50人)

  B. STEAMコース(100人)

  C. ダイバーシティコース(100人)

支給金額は日本学生支援機構の第二種奨学金に掲げる家計基準を満たすかどうか、また渡航先に寄って異なります。

上記を判断するにあたり、必ず家計支持者の市町村民税課税証明書を事前に提出していただきます。ご家族とも相談をして準備をしましょう。

また、支援予定人数全体の1割程度はの「大学1年生枠」(2024年4月に大学1年に進学する者)です。

具体的な応募要件や詳細は本学の学内用募集要項と「トビタテ!留学JAPAN」の公式募集要項を参照してください。

図1.png

申請の流れ

(1)トビタテ!留学JAPANの募集要項学内用募集要項を確認する

(2)国際交流課に応募の意思を伝え、学校番号を確認する

(3)できるだけ早く以下の書類を国際交流課に提出する

   提出書類: 家計支持者の市町村民税2023年度(令和5年度)課税証明書
         (自治体によっては「所得証明書」)

   ※市町村民税を納税している自治体で発行される2022年1月~12月の所得及びそれに基づき決定する2023
    年度(令和5年度(令和4年分))課税証明書(自治体によっては「所得証明書」)を提出してください。
   ※生計維持者が2名の場合は、2名分提出してください(生計維持者は原則父母、父母がいない場合は代わ
    って生計を維持している主たる人)

(4)ガクシーアカウントの登録 
   ※(2)で提供される学校番号が必要
   ※IE不可、Chrome推奨。パソコンから入力してください。

(5)以下の応募フォーム画像から申請内容を確認し、指導教員等とよく相談しながらA~F(Dは用意ができる場
   合のみ、EFはイノベーターコースのみ)を準備する。準備ができたら国際交流課にシステム(ガクシー)
   上で提出する(※IE不可、Chrome推奨。パソコンから入力してください。)

   第16期応募フォーム画像

  A. 留学計画書(システム上で入力、提出)

  B. アンバサダー活動及びエヴァンジェリスト活動(システム上で入力、提出)

  C. 自由記述書(システム上でPDF添付、提出)

  D. 留学計画の実現可能性を証明できる文書等の写し(システム上でPDF添付、提出)※用意が出来る場合のみ

  E. 実績(イノベーターコースのみ、システム上で入力、提出)

  F. 実績を証明する書類(イノベーターコースのみ、システム上でPDF添付、提出)

   システム上における国際交流課への提出期限: 2024年1月24日(水)17:00
   注意:大学活動としての留学であるため指導教員等によく相談し、申請書類は必ず見てもらうこと

(6)国際交流課の承認を受けた者のみオンライン申請を行う。
   大学からトビタテ!留学JAPAN事務局への申請期限:2024年2月28日(水)17時

※2024年4月入学者向けの「大学1年生枠」に応募を希望される方は、上記とは別スケジュールとなります。個別に相談に乗りますので、2024年4月8日(月)までに国際交流課に連絡してください。

KUTからのトビタテ生

第2期生 箭野 晧大

留学タイトル:「ヒマラヤ地域の有用植物の現地調査・研究」

留学先:ネパール

留学時期:2015年8月~2016年1月(環境理工学群4年次)

第5期生 井上 広心

留学タイトル:「カンボジア王国の伝統的有用植物に関するフィールド調査研究」

留学先:カンボジア

留学時期:2016年8月~11月(環境理工学群4年次)

第9期生 浦西 励

留学タイトル:「植物資源とIoTを活用できる次世代フィールドサイエンティストを目指して!」

留学先:タイ

留学時期:2018年8月~2019年1月(環境理工学群4年次)

以下の写真をクリックすると動画インタビューを見ることができます。

★図2.jpg

第10期生 尾崎 広貴

留学タイトル:「イタリアと日本の架け橋となる5人目の冒険家を目指して」

留学先:イタリア

留学時期:2019年8月~12月(環境理工学群4年次)

以下の写真をクリックすると動画インタビューを見ることができます。

★尾崎2.jpg

第11期生 本田 茜

留学タイトル:「現代版・遣唐使として中国へ」

留学先:中国

留学時期:2019年9月~2020年1月(経済・マネジメント学群4年次)

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。

国際交流課

  • Tel.

    0887-53-1130

  • Mail.

    international@ml.kochi-tech.ac.jp

窓口開室時間: 8:30-17:15 (月-金)