教員情報詳細

梅原 佑司UMEBARA Yuji
- 1980年生まれ 男性
- 職位: 特任准教授
- 所属:
- ホームページ: https://fukeisha.com/
システム工学群
大学院工学研究科
大学院工学研究科
教員略歴
学位 | 修士(工学) | |
---|---|---|
学歴 | 高知工科大学大学院工学研究基盤工学専攻 修了(2004) | |
職歴 |
堀部安嗣建築設計事務所(2004~2006)
株式会社アルボックス時田(2006~2010) 梅原佑司建築設計事務所 設立(旧:梅原佑司デザイン事務所)(2010~2019) 株式会社 風憬社 設立(2019~) 学校法人 龍馬学園 国際デザイン・ビューティーカレッジ 非常勤講師(2013~2023) 高知工科大学 非常勤講師(2023~2025) |
|
資格 | 一級建築士(2012) | |
専門分野 | 建築意匠設計 | |
研究室 | 名称 | |
詳細 | ||
所属学会 |
横スワイプで表の続きをご覧いただけます。
本年度担当講義
学部・学群 | 建築デザイン演習 / 住宅設計 |
---|---|
大学院 | 特別研究 |
横スワイプで表の続きをご覧いただけます。
研究シーズ
相談可能な領域 | 建築意匠設計・監理 |
---|---|
現在の研究 |
メッセージ
研究業績
主な受賞歴など
- ウッドデザイン賞 2024(2024) 一般社団法人日本ウッドデザイン協会
- GOOD DESIGN AWARD2024(2024) 公益財団法人日本デザイン振興会
- ウッドデザイン賞 2023(2023) 一般社団法人日本ウッドデザイン協会
- 第7回高知県建築文化賞 高知県知事賞(最優秀賞)(2021) 日本建築学会四国支部
- 第15回高知県木の文化賞(2017) 高知県
- LIXILメンバーズコンテスト2017 準大賞(2017)
- 第5回高知県建築文化賞 新人賞・県民審査賞(2017) 日本建築学会四国支部
- 第4回高知県建築文化賞 優秀賞(2015) 日本建築学会四国支部
- 第5回木質空間デザインコンテスト ランドスケープ部門賞(2014) 日経BP社
- 第1回JIA四国建築賞2014 佳作(2014) 公益社団法人 日本建築家協会 四国支部
- 第3回高知県建築文化賞 木造文化賞(2013) 日本建築学会 四国支部
- JCD Design Award 2013 新人賞・銀賞(2013) JCD 一般社団法人 日本商環境デザイン協会
横スワイプで表の続きをご覧いただけます。
代表的な設計・作品・調査など
- オフグリッド・キャビン(2024)
- 関之尾公園リニューアル事業(Snow Peak MIYAKONOJO Campfield)(2024)
- 久礼の家(2024)
- Snow Peak KANUMA Campfield & Spa(2024)
- 土佐山田賃貸住宅(2022)
- 阿武町まちの縁側拠点施設(2021)
- 四万十の家(2020)
- 佐川の家(2020)
- 大埇のテナント(2020)
- 岡豊の家(2020)
- RETOROWA(2019)
- 大埇の家(2017)
- 中久万の家(2017)
社会貢献及び広報活動
横スワイプで表の続きをご覧いただけます。