NEWS & TOPICS (研究)
-
2022.8.18イベント / 在学生・保護者 / 地域・一般 / 地域貢献 / 学生生活 / 研究
スマートグラスを使った買い物支援の実証実験「スマート買い物サービス体験」を実施し…
-
2022.8. 9地域・一般 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
波多野 文客員研究員、繁桝 博昭教授、村山 航客員教授らの共同研究グループが、"…
-
2022.8. 9在学生・保護者 / 地域・一般 / 地域貢献 / 研究 / 研究者・企業
長﨑教授が「「大学のある町」としての挑戦~生涯学び続ける地域づくりと香美教育コラ…
-
林 正太郎准教授の論文が、日本化学会の出版するBulletin of the C…
-
2022.8. 5在学生・保護者 / 学生生活 / 学群・大学院 / 研究
大西 智樹さんが日本材料学会第71期学術講演会にて優秀講演発表賞を受賞しました
-
西川 泰弘助教が南極の氷河の流動を観測するため第64次南極地域観測隊に参加
-
2022.7.26在学生・保護者 / 地域・一般 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
Htet Su Waiさんが国際会議AM-FPD'21においてStudent A…
-
2022.7.22地域・一般 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
肥前 洋一教授の論文がJohn Wiley & Sonsにより「Top Down…
-
2022.7. 7地域・一般 / 学群・大学院 / 研究 / 研究者・企業
島 弘教授が土木学会論文賞を受賞
-
清水教授が「高知県警察サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー」の委嘱を受けました